![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205396 |
6年 図工 完成に向けて![]() ![]() ![]() キレイに刷れて満足している様子でした。 6年 国語 柿山伏![]() ![]() ![]() 狂言独特の言い回しにも少しずつ慣れ,練習を重ねるうちに狂言のもつ面白さにも気づいてきたようです。 来週発表会をしようと考えているので,しっかり家でも練習をしてほしいと思います。 代表委員会
毎月、委員会活動の報告をするため代表委員会を実施しています。
各クラスの代表、各委員会の委員長が集まり、児童会本部の子どもたちが進めています。 自分たちでよい学校をつくるために、がんばっていることを今後も支えていきたいと思います。 ![]() 4年 漢字検定
漢字検定がありました。漢字検定に向けて、朝休みにもかかわらず、最後の確認をしていました。頑張ったかいがあり、多くの人が合格しました。努力は裏切らない。
![]() ![]() 【2年】石田漢字検定![]() ![]() 練習の成果を発揮して、みんなで検定に合格することができました。習った漢字は定着できるように、たくさん使っていってもらいたいです。 【2年】音楽科 リズムをかさねて楽しく![]() ![]() ![]() 3年 理科「太陽の光」
虫眼鏡で日光を集めると,温かさや明るさはどうなるのかを確かめました。子どもたちは安全に気を付けながら,分かったことや考えたことを次々に話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 3年 漢字検定
漢字検定を行いました。これまでの頑張った成果が表れ,「やった〜!」と喜ぶ子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「三年とうげ」
民話の紹介文を清書しました。次の時間に友達に紹介します。
![]() ![]() 4年 書写
書写では、「土地」と「岩山」という文字を選んで学習をしました。上下や左右の組み立て方に気を付けながら丁寧に書いています。集中して取り組むことができました。
![]() ![]() |
|