![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:72 総数:427619 |
今日の給食 12月16日(金)![]() 牛乳 なま節のしょうが煮 野菜のきんぴら すまし汁 2年 生活 「おもちゃまつり」
1年生を招待しておもちゃまつりをしました。2年生はこの日のために、遊びの準備をたくさんしてきました。1年生も2年生も一緒に遊べてとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() Sun Light 3年生〜合奏発表〜![]() ![]() これまで、楽器ごとに何度も練習を重ねてきました。 今日は、みんなで合わせて演奏会です! それぞれの楽器だけでもきれいな音だったのですが、 みんなで合わせるとより美しい音色になり、 それぞれの楽器の音が音楽室を包み込んでいました。 自分たちの演奏もビデオで見て、拍手を送っていました! 自分たちの頑張った合奏に満足げでした! Sun Light 3年生〜サッカー〜![]() ![]() 白熱しすぎてしまう場面もありますが、 ゴールに向かってパスをつなげています! Sun Light 3年生〜今年最後の書写〜![]() ![]() ![]() 今回は「正月」を書きました! もうすぐくるお正月を楽しみに これまで学習したことを生かして 書きました! 5年 理科 「ふりこの動き」
ふりこの1往復の時間は,何によって変わるのだろうか。
GIGA端末をフルに活用して,実験を進めました。 「いーち,にーぃ,さーん,しーぃ・・・」とグループのみんなで声を合わせながら10往復を数えている姿はとてもかわいらしいのですが,やっていることはタブレットを使って10往復の平均から1往復の平均を出すというとても難しい内容。 明日また続きの実験をしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 演劇鑑賞
劇団四季のミュージカル『人間になりたがった猫』を映像配信で視聴しました。
本格的なミュージカル、初めて見る子どももいるようでしたが、みんな楽しんで最後まで見ることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 図工 「版画」
描くのも楽しい、彫るのも楽しい、刷るのも楽しい版画!
着々と仕上がってきています!! ![]() ![]() ![]() 4年 理科 「ものの温度と体積」
金属の温度が変わると、金属の体積はどうなるのだろうか。
今日は実験用コンロの火を使って、金属を温めます。 安全に十分気を付けながら、子ども達はしっかりと結果を出すことができていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 社会 「情報化した社会とわたしたちの生活」
新聞社の仕事は、私たちの社会で、どのような役割とはたしているのか調べました。
最近では紙の新聞を手に取って見ることが少なくなってしまったように思いますが、新聞の役割や仕事、そしてどういったことを発信してくれているものか、理解していってもらいたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|