1年生 防煙教室
1年生は今日の6限、外部講師をお招きして「防煙教室」を開きました。タバコの毒性や関連疾患、受動喫煙の害やニコチン依存症などについてお話を聞きました。京都市では路上等での喫煙も禁止されています(京都市路上喫煙等の禁止等に関する条例)。大人の私たちも自分の健康や受動喫煙について考えないといけませんね。
【学校のようす】 2022-12-14 14:46 up!
クリスマスツリーに飾りが増えました!
美術部が、中庭のクリスマスツリーに飾り付けを増やしました。かわいらしい色や形の魚やサンタさんなどがツリーを彩っています。その他にも、楽しいアイテムがたくさんありますので、探してみてください!そして、美術部のみなさん、楽しい飾りをありがとうございました。
【学校のようす】 2022-12-13 10:38 up!
来るべき春にそなえて(サクラの冬芽)
校門のところに、春になるときれいな花を咲かせてくれるサクラの木があります。今はほとんど葉を落として冬の姿になっています。ところがよく見ると、もう春の準備を始めているのです。枝の先に「冬芽」をつけています。(写真参照)これが、春になると花や葉になるのですね。
【学校のようす】 2022-12-09 11:46 up!
GIGA端末を使った学習(1年 社会)
GIGA端末を使った学習風景が、「普通の風景」になってきましたね。生徒のみなさんも、「普通に」使いこなしています。上の写真は1年生社会科で、歴史上の人物を調べているところです。
【学校のようす】 2022-12-09 11:39 up!
科学センター学習(1年生)
今日の午後は1年生の科学センター学習でした。(学年の後半クラスは明日実施です。)
実験室でお茶の葉を観察したり、音や電磁波の波を調べたり、プラネタリウムで星の観察をしたり・・・ふだんの理科の授業とはちょっと違う角度から理科の楽しさを感じてもらえたのではないでしょうか。学習しているみなさんから「ワクワク」が伝わってきました。
【学校のようす】 2022-12-06 15:17 up!
ありがとうございました“届けよう 服のチカラ”プロジェクト
おはようございます。今朝も冷え込んでいますね。みなさん体調には気をつけてください。
生徒会で取り組んでいる“服のチカラ”プロジェクトですが、11月22日に12箱分の服を、みなさんの温かい気持ちと共に送ることができました。ご協力ありがとうございました!
【学校のようす】 2022-12-02 08:40 up!
学校だより12月号
本日、学校だより12月号を配布いたします。こちらからもご覧になれます。
⇒【クリック】
【学校のようす】 2022-12-01 09:30 up!