![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:69 総数:662542 |
6年生 外国語![]() ![]() 6年生 国語 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() ![]() 2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」
今日の国語の時間は,馬のおもちゃの作り方の手順を
説明する文章を ワークシートにまとめて書きました。 グループの友達と相談しながら書きました。 ![]() ![]() 3年生 図工![]() ![]() ![]() 懐中電灯で照らすとキラキラと光り、子どもたちは 「宝石みたい〜!」と感動している様子でした。 2年生 算数
かけ算の学習が一通り終わったので,今日は
九九の一欄表を見ながら,みんなで声を合わせて読みました。 九九の表を見なくても言えるように,これから練習しましょうね。 ![]() ![]() 3年生 国語![]() ![]() どんなふうに読むと1年生が本を好きになってくれるか工夫しながら読む姿に3年生らしさを感じました。 3年生 社会![]() ![]() 今日は京都市の様子は昔と今でちがいがあるのかについて、思考ツールにまとめました。 わかば 食の指導
栄養教諭の先生に栄養バランスについて教えてもらいました。
赤の食べ物、黄の食べ物、緑の食べ物には、どんな食べ物があるのかについて知りました。 子どもたちは栄養素のことをよく知っていて、「給食カレンダーにも載っているよね!」と言っていました。 毎日の給食には、赤・黄・緑の食べ物がすべて入っていてバランスが考えられていることを知り、「苦手な食べ物も食べられるようにならないと!」と思ったようです。 ![]() ![]() わかば 体育 ハンドベースボール
3年生が行っているハンドベースボールをわかばでもしました。
今日は初めて守備を練習しました。3つのフラフープの中の1つに守備の全員が入らなければいけないのですが… とにかく転がったボールを追いかけて取る!そして集まる!ということを目標に練習しました。 ![]() ![]() わかば パイナップルたいそう
最近、わかばで流行っている「パイナップルたいそう」!
つい口ずさんでしまうメロディーなのです!! 「うー!」とヒザと手を曲げて縮めるところがお気に入りのようです。 ![]() ![]() |
|