![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:79 総数:663339 |
花背山の家 宿泊学習に向けて![]() ![]() 5年生にとっては,初めての宿泊学習です。ワクワクドキドキしながらも,いきいきと活動している笑顔いっぱいの5年生です。 昨年度の山の家宿泊学習は,残念ながら,雨でした…。今年こそ,晴天の下,大自然の中で活動できることを祈るばかりです! 5年生 ふと見ると・・・
4月に靴箱の様子を紹介しましたが,
今日ふと本棚を見ると・・・ きれいに整理されているって気持ちがいいものです。 いつも整理してくれている人や, 前の人にそろえて,きちんと置いてくれている人がたくさんいる学級なんだなと, 放課後だれもいない教室で,心が温かくなりました。 みんなありがとう。 ![]() 5年生 山の家に向けて![]() ![]() グループのめあてや仕事の役割分担を決めました。 子どもたちも山の家に向けての意識が高まっています。 3年生 理科![]() ![]() ![]() 子ども達は興味津々にたくさんの植物や生き物を発見していました。見つけたものを丁寧に,ノートにまとめる姿も見られました。 虫眼鏡の使い方も安全に気を付けながら使うことができていましたね! 夏になると,どんな植物や生き物が見られるのか楽しみですね。 3年生 国語![]() ![]() 友だちの今頑張っていることや興味のあることなどについて,たくさん質問し,盛り上がっている様子の子どもたちでした。 3年生 理科![]() 校内にいたところを子どもたちが見つけてきてくれました。 みんなで観察したいと思います。 図工![]() 新聞紙に触って,思いついたことを試しました。 丸めたり,やぶったりして楽しみました。 3年生 学年で![]() 伝わりやすいようにジェスチャーを入れるなどして,思いがしっかり伝わる動画になりました。 生活科![]() 野菜を植えました。 何を植えたか,お家でお話ししてみてください! 1年 やぶいたかたちからうまれたよ
今日は前回の図工の続きで,絵をかき足したり背景をつけたりしました。「クレパスは,暗い色は最後に使うんだな。」「クレパスをきれいにしてからかこう。」など,気を付けて活動をしていました。
![]() ![]() |
|