3年 理科の学習
理科では、「太陽の光」という学習をしています。鏡などを用いて、光を集め、光を当てた時の、明るさや暖かさを調べています。
今回は、虫眼鏡を用いた実験でした。虫眼鏡と紙との距離を変えると、明るさや暖かさが変わることに気付いていました。
【学校の様子】 2022-11-14 18:44 up!
3年 書写の学習
書写では、硬筆の学習をしました。「はらい」の向きや長さに気をつけてながら、一文字一文字丁寧に書きました。姿勢を整えて、鉛筆の持ち方にも気をつけながら、書くことができました。
【学校の様子】 2022-11-14 18:44 up!
6年生修学旅行 【買い物学習】 2
3000円のクーポンと持ってきた1000円を組み合わせて、1回で購入しました。見積もりながらの買い物は、算数の勉強でした。
【学校の様子】 2022-11-11 15:01 up!
6年生修学旅行 【買い物学習】
【学校の様子】 2022-11-11 14:58 up!
6年生修学旅行 【バーベキュー】
今日の昼食はBBQです。
淡路産の玉ねぎやお肉をしっかり焼いて…いただきます。
美味しそうです。
【学校の様子】 2022-11-11 12:56 up!
6年生修学旅行 【イングランドエリア】
イングランドエリアはコスモス畑やバラ園が。イギリスを思わせる風景に四季折々の花々が色を添えています。昼食までに少しだけフリータイムです。
【学校の様子】 2022-11-11 12:54 up!
6年生修学旅行 【コアラの芝生で】
芝生がコアラとハートマークになっていました。
境谷loveです。
【学校の様子】 2022-11-11 12:52 up!
6年生修学旅行 【グリーンヒルエリア探索】2
【学校の様子】 2022-11-11 12:49 up!
6年生修学旅行 【グリーンヒルエリア探索】
クラフト体験の後は、グリーンヒルエリアで動物を見に行きました。
世界最長寿のコアラのみどりちゃんだけでなく、普段見かけない動物の様子を見ました。とっても可愛いかったです。
【学校の様子】 2022-11-11 12:47 up!
6年生修学旅行 【クラフト体験】
イングランドの丘ではまずクラフト体験をしました。自分だけのキャンドル作りです。ロウを自分の体温で温めて柔らかくし、好きな形に整えます…目や耳,口など、工夫して作りました。お土産の一つになりそうです。
【学校の様子】 2022-11-11 12:45 up!