京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:30
総数:472022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

じゃんけんほんさん (ひまわりがっきゅう)

じゃんけんほんさんが よみきかせに きてくれました。
クリスマスにむけたほんが おおくて とてもたのしいきもちに
なりました。
画像1
画像2
画像3

ごうどうさくひんづくり (ひまわりがっきゅう)

それぞれの グループにわかれて さくひんをつくりました。
かんせいした さくひんを みんなで みました。
画像1
画像2
画像3

ごうどうさくひんづくり (ひまわりがっきゅう)

かさや もぞうしに かざりづけをしました。
画像1
画像2
画像3

ごうどうさくひんづくり (ひまわりがっきゅう)

すざく 2・4・6・8しょうがっこうの 
ごうどうさくひんづくりを しました。

画像1
画像2
画像3

5年 バスケットバール

今日も楽しくがんばりました!

また楽しもうね!
画像1
画像2
画像3

こくご (ひまわりがっきゅう)

2くみのこくごでは 2ねんせいのかんじを
まいにちふたつずつ おぼえています。
画像1

きょしょうてんのさくひんづくり (ひまわりがっきゅう)

クリスマスにちなんで プレゼントやゆきだるま サンタさんなどの
かざりを つくりました。
画像1
画像2
画像3

きょしょうてんのさくひんづくり(ひまわりがっきゅう)

あしたは 2・4・6・8なかよしかいの
ごうどうさくひんづくりが あります。
それの プログラムのまわりに かざる クリスマスツリーを
つくりました。

画像1
画像2
画像3

5年 ふりこの動き

みんないっぱい手を挙げて

自分の考えを発表しています。

実験計画がしっかりとまとまりました!
画像1
画像2
画像3

5年 クリスマスツリーに願いを

子どもたちが作ってくれました。

一人ひとりの願い事が書かれています。

叶うといいな☆
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp