京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up10
昨日:60
総数:906837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

書写

画像1
画像2
はねやはらいが難しいですね

書写

画像1
画像2
書初めの学習をしました。

2年 算数

 テープ図をつかって、どちらが多いかが分かりにくい問題を考えました。ついつい言葉につられて、間違えてしまいそうな問題も、図があれば分かりやすいということが分かりました、次回は自分で図をかいてみたいと思います。
画像1

学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
学習発表会の全体練習をしています。

楽器や歌、子どもたちよく頑張っています。

慣用句

画像1
画像2
画像3
国語の時間では慣用句を学習しました。

タブレットで意味を調べ、様々な慣用句を知りました♪

生きる

画像1
画像2
「生きる」という詩の暗唱を頑張っています。

合格者が続々と出てきています!

苦みと甘み

画像1
お抹茶の苦みと和菓子の甘味を楽しみました。
画像2

おもてなし

画像1
画像2
画像3
茶道の心得には、おもてなしの心が詰まっていることを知りました。

茶道

画像1
画像2
画像3
茶道の歴史やお作法を学習しました。

6年 柿山伏

画像1
画像2
画像3
今日は班ごとにわかれて、柿山伏の発表会をしました。
発表会を通して、狂言のおもしろさを感じることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp