京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up3
昨日:29
総数:328221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

6年 修学旅行 ホテルその2

みんなでレクリエーションを楽しみました。

大盛り上がりでした!

本当にお世話になりました!
画像1
画像2
画像3

5年 リレー

画像1
画像2
 体育の学習で「リレー」の学習をしています。

 自分のチームのタイムを縮めるために

 どのように工夫すればいいのかグループで話し合って

 自分のチームの記録更新に向けて頑張りました。

 

6年 修学旅行 ホテルその1

お世話になったホテル。

とても大きなホテルで、子どもたちは驚いていました。

ご飯もとてもおいしく、大満足でした!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 倉敷美観地区その2

とても楽しそうな様子ですね。

景色もとてもきれいでした!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 倉敷美観地区その1

倉敷では、みんなが楽しみにしていた買い物です。

クーポンも活用しながら、頭を働かせて買い物を楽しんでいました。

クーポンが上手く活用できたときは、とても嬉しそうでした!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 お昼ご飯

朝早くからお家の人に準備していただいたお弁当を、
子どもたちはおいしそうに食べていました。

ご準備、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 版画

画像1
画像2
画像3
 図工の版画がいよいよ完成にせまってきています。

 自分で彫った線を見ながら、

 丁寧に色を塗りこんでいます。

 完成が楽しみですね!

6年 修学旅行 姫路城その2

戦いに備えた建物の工夫について、
子どもたちは興味深そうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 姫路城その1

最初は姫路城に行きました。

とても大きく、とてもきれいな姫路城に、
子どもたちは目を輝かせていました。

グループごとにガイドさんの話を聞き、とても楽しそうでした!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 出発式

12月8日から修学旅行に行ってきました。

出発式の様子です。

みんなの前で堂々と発表してくれましたね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校評価

緊急時の対応

学校だより

学校よりのお知らせ

小中連携

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめ防止基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp