![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:11 総数:199637 |
12月12日(月)の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・なま節のしょうが煮 ・野菜のきんぴら ・すまし汁 和食の形である「一汁三菜(二菜)」の献立でした。 とても和を感じられる給食でした。 低学年 2年生からの招待状![]() ![]() ![]() 2年生の丁寧な説明や準備のおかげで、1年生は存分に楽しむことができました。 1年生 学級活動 中間休みのみんなあそび![]() ![]() ![]() 今回は2回目のみんなあそび!『かくれおに』をしました。 みんなで遊べることがうれしいと言ってくれている人が何人もいました。 これからも大切にしていきたいです。 12月9日(金)の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・焼き開干さんま ・切干大根の煮びたし ・みそ汁 香ばしいさんまとお出汁がきいた煮びたしがごはんに合い、とてもおいしかったです。 12月8日(木)の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが(カレー味) ・もやしのごま煮 ・じゃこ カレー味の肉じゃがすごく人気でした。 じゃがいもがホクホクしていておいしかったです。 12月6日(火)の給食![]() ・あじつけコッペパン ・牛乳 ・コーンのクリームシチュー ・ツナとひじきのソテー コーンたっぷりで甘いシチューもツナとひじきのソテーもみんなに人気でした。 12月5日(月)の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・小松菜の煮びたし ・フルーツ寒天 デザートにフルーツ寒天がでました。 「美味しかった!」という声をたくさんききました。 12月2日(金)の給食について![]() ![]() ![]() ・ごはん(京北米) ・牛乳 ・高野どうふと野菜の炊き合わせ ・ほうれん草とじゃこのいためもの 本日のごはんは、京都市の京北地域でとれた京北米でした。 いつものごはんと比べて「少し甘い!」という声もあり、味わいながら食べている姿がみられました。 みやかんウィーク
今日はみやかんウィークの最終日で,全校で宮山漢字(文字)検定を行いました。
満点目指して,一生懸命に取り組んでいます。 この積み重ねが大切なんですね。がんばれ! ![]() ![]() ![]() 5年 だしの学習![]() ![]() ![]() だしの先生も来ていただき、だしの取り方などを教えてくださいました。 昆布だし・鰹を入れた合わせだし・塩,醤油を加えた合わせだしを5感で味わうことができました。 |
|