![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:510670 |
ぺったんとコロコロで楽しむ
図画工作科『ぺったんコロコロ』では、ローラーやスポンジを使って模造紙いっぱいに形をうつしていきました。各グループに1枚の模造紙なので、子どもたちは体全体をいっぱい使って、いろいろな模様を描くことができました。どんな模様になったかな?
図画工作科では、『うつしたかたちから』でも、版画を楽しむ機会があります。今回の活動を思い出しながら、イメージを膨らませられるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() お隣の国について知ろう
今週は、ともだちウィークで国際理解についての学習をしました。1年生たちはお隣の国「韓国・朝鮮」について知っていることの発表から始まりました。お隣の国ということで、多くの子が音楽を聴いたり、食べ物を食べたりした経験があるようです。
学習の中では、挨拶の言い方を練習したり、チマ・チョゴリを着て見たり、みんなで歌を歌ったりしてとっても盛り上がりました。また、これを機会に色々な国の文化に触れてみてほしいなと思います。 ![]() ![]() 4年生 音楽
今週は,「もみじ」の歌に取り組んでいます。前半は,追いかけて重なるせんりつ,後半は,同じ動きで重なるせんりつを歌い,二部合唱に挑戦していきます。同じ動きで重なっていることが分かるように,上のパートを写し,下のパートに重ねてみました。ぴったり重なることで,動きが同じだと気付き,驚いていました。音程も上手にとれるようになっているので,歌っていくのが楽しみです。
![]() ![]() 2年生 音楽
今週は,「かぼちゃ」の曲でいろいろな楽器の音を重ねて,演奏しました。一人ずつ好きな楽器を選んで,歌に合わせてたたきます。みんな楽しく取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工その2![]() ![]() 3年 図画工作その1![]() ![]() 画用紙をつなげ合わせて1つの絵を完成させたり,折りたたんだところを開いて新たな世界を想像したりと子どもたち一人ひとりのアイデアで溢れた作品になっています。 3年 ぐんぐん![]() ![]() 3年 音楽![]() ![]() ![]() まどからこんにちは![]() マットあそびでマット修行〜その2〜![]() ![]() ![]() |
|