![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:48 総数:527482 |
11月29日(火) 2年生 体育「ボールけりゲーム」![]() ![]() 写真はパス練習の様子です。 ペアやグループで順番を決めながら、ボールをけっていました。 これからたくさんゲームをして、ボールをけることの楽しさを感じてほしいです! とびばこあそび![]() ![]() ![]() 両手をしっかりついて、跳び越せる人が増えてきました! 11月29日 4年生 〜伝統工芸のよさを伝えよう〜![]() ![]() 11月29日 4年生 〜小数のかけ算や割り算〜![]() 11月29日 4年生 〜スピーチ〜![]() ![]() 本日の給食 11月29日(火)![]() コーンのクリームシチュー ツナとひじきのソテー 今日の献立に使用している 小松菜・ひじき・にんじんには目や 皮ふのねんまくをまもるビタミンA (カロテン)が多く含まれています。 しっかりたべて、健康な体を 作りましょう。 11月28日 4年生 〜小数のかけ算やわり算〜![]() ![]() 5年 理科 ものの溶け方![]() ![]() 塩や砂糖を溶かした経験のある子どもたちでしたが、実際に「とける」ってどういう事かを調べていくと分からない事がたくさん。ひとつひとつ予想したり実験方法を考えたりしながら進めています。 5年 体育 跳び箱![]() ![]() 出来る友だちの跳び方を見ながらより高く、より難易度の高い技の獲得を目指します。 5年 11月の学年集会![]() 学習発表会では6年生の素晴らしい発表に心を動かされた5年生。6年生が歌った「にじいろ」をこれから歌って、歌唱力も伸ばしていきます。 |
|