![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:310863 |
花背山の家宿泊学習19
朝の活動は火おこし体験です。まず火起こしの説明を受け、その後火起こしをする前に、マッチで火をつける練習をしました。「やったことない」の声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習18![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習17
全員元気に起床しました。朝の集いを行いました。
![]() ![]() 花背山の家宿泊学習16
就寝の前に、1日のふり返りをしました。
![]() 花背山の家宿泊学習15
ハガキをかきました。送る相手は、自分であったり、両親であったり、おじいさんやおばあさんであったり、子どもによって違いますが、みんな集中して書きました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習14
運動会で踊ったダンスをみんなで踊りました。今でもキレキレに踊れる様子から、いかにこのダンスをがんばっていたかが窺われます。
![]() ![]() 花背山の家宿泊学習
レクリエーション係がキャンドルファイヤーの計画や進行を担当します。「なにが落ちた」や「船長さんの命令」のレクリエーションを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習12
火の神と火の子どもたち。
![]() 花背山の家宿泊学習
全てのキャンドルに火が灯り、いよいよキャンドルファイヤーのスタートです。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習10
火の神から火の子どもたちへ分け与えられた火で、キャンドルを灯します。
![]() ![]() |
|