京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up9
昨日:167
総数:1160334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 訪問教育

画像1
画像2
画像3
訪問教育授業風景 続き

中学部 訪問教育

画像1
画像2
画像3
訪問教育授業風景 続き

中学部 訪問教育

中学部訪問教育の授業風景です。先月行われた学校祭文化の部に向けとても意欲的に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

市教委との教育懇談会

画像1画像2
11月29日に「京都市立総合支援学校PTA連絡協議会と京都市教育委員会との教育懇談会」が行われました。障害のある子ども達が安全安心に学校生活を送れるように,保護者の皆様から頂いたご意見(要望書)をもとに,京都市教育委員会との話し合いがもたれました。

学部ライフスタディ(トレッキング)

水曜日の午後に久しぶりにトレッキングの授業で校外に出かけました。
紅葉が綺麗な中,景色を見ながら歩く姿も見られました。
画像1画像2

小学部3年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
交通安全教室に参加しました。体育館で道路を渡るときの安全確認や信号の見方の話を警察の方から聞きました。その後、地域のボランティアの方々と安全に気を付けて、学校周辺を歩きました。

小学部5年生学年ユニット

小学部5年生では2つのユニットに分かれ、それぞれ市バスに乗って公園と買い物に行きました。事前学習で学んだことを一人ひとりが発揮して過ごすことができました。これからももっといろんなことに「GO!(挑戦)」していきましょう!!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp