![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:72 総数:1176159 |
2年生 校外学習 事後学習![]() ![]() ![]() 受け入れてくださった企業の方もとても喜んでおられました。体験した生徒達も京都の魅力である新たな伝統・食・観光に触れる機会に感動していた様子でした。 校外学習に行って終わりではなく、学んだことや経験をどのように伝え、今後の学習につなげていくのかを考えて、校外学習での活動を発表するポスターセッション等を通じて充実したものにしていきましょう。また、校外学習の経験が、これからの学校生活に役に立つといいですね。 2年生校外学習その8
雨の影響や交通事情で、少し予定より遅れましたが、全員、京都駅に到着し、帰路についております。ご安心ください。
写真は、京都大学での講義の様子です。 ![]() 2年生校外学習その7
校外学習の様子です。
![]() ![]() 2年生校外学習その6
校外学習の様子です。職員の方のお話を聞いたり、施設にあるものを用いて、学習しています。
![]() ![]() ![]() 2年生校外学習その5
京都大学構内を巡っています。雨もあがって、暖かくて、良かったです。
![]() 2年生校外学習その4
企業訪問研修です。旅館業を営まれている企業への訪問インタビューをさせていただいています。
お話しを聞いたり、体験活動をさせていただいたりしています。きれいなお庭も見せていただきました。お忙しい時期にご協力いただき、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 2年生校外学習その3
企業訪問研修です。旅館業を営まれている企業への訪問インタビューをさせていただいています。
![]() ![]() 学校(1年生)の様子
1年生理科の授業の様子です。音の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 2年生校外学習その2
校外学習の様子です。伝統産業ミュージアムです。職員の方にインタビューをしているのでしょうか。3枚目は、平安神宮の鳥居の前でポースです。
![]() ![]() ![]() 2年生校外学習その1
【京都探訪〜京都の未来を考える】
京都市内班別自主研修を通じて、「自分たちが暮らす魅力ある京都」をこれからも残していくために自分たちのできることを積極的に学ぶ機会にしてください。あいにくの天候となりましたが、8:45出発式、予定時刻通り開始することができました。 この後、班ごとにわかれて、京都市内班別自主研修に向かいました。 その様子は、ホームページでご紹介いたします。 『京都の未来を創るのは 私たちです』 ![]() |
|