![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:43 総数:663405 |
5年生 音楽 鑑賞![]() ![]() バイオリン,ビオラ,チェロ,コントラバスの楽器の音が重なり合うひびきを味わいながらききました。 旋律の変化を感じ取ったり,曲想から感じ取ったイメージを伝え合いました。 いろいろな曲に触れることで,自分の好きな音楽も見つかってきますね。 6年生 国語 私たちにできること1![]() ![]() ![]() 6年生 算数 分数÷分数![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() ALTの先生と一緒に好きなものを伝える学習をしました。今年初めてのALTの先生との活動だったので子ども達は,ドキドキワクワクの気持ちでいっぱいでした。 一人ひとりオリジナルの虹を作成し,自分の好きな色を伝えることができました。 世界の虹と日本の虹の違いも考えることができました。アメリカが6色の虹だったのは驚きでしたね! 6年生 道徳 本当のことだけど![]() ![]() ![]() 6年生 体育 水泳![]() ![]() 2年生 心あったか週間
今日は,育成学級の紹介のスライドを見て
育成学級にはどんな友達がいるのか 学びました。 その後,考えたことを書きました。 ![]() ![]() わかば 帰ってきたチョウ![]() 3時間目にみんなで「元気でね。」「バイバイ。」とお別れをしたはずが... 昼休みが終わり,外から帰ってくると,なんと!お別れしたはずのクロアゲハが教室の中にいたのです! 「みんなが大切に育てていたから,わかばが大好きになったのかな。」とほっこりした出来事でした。 羽化の瞬間!![]() さなぎからしわくちゃの羽のチョウが出てくる様子に子どもたちは大きな驚きを見せていました。 1年生 あさがおの つる
照り付ける日差しを浴びて
朝顔のつるが 伸びてきましたよ。 来週には,支柱を立てましょうね。 ![]() |
|