京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:33
総数:475720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

図工 ほって すって 見つけて

画像1
画像2
彫刻刀を使った学習で、動物をテーマに作品を作っています。

初めての彫刻刀に緊張しながらも、丁寧に彫る姿が素晴らしいです!

どんな作品に刷り上がるかとても楽しみです!

タグラグビー

画像1画像2
体育科の学習で「タグラグビー」を行っています。前に投げてはダメなこと、ボールを持ったらすぐに動き出すことに最初は苦戦している様子も見られましたが、徐々にルールにも慣れ、楽しんで学習しています。みんなで声を掛け合って頑張っている姿が最高です。

人権朝会

12月は人権月間です。校長先生から人権のお話がありました。

人に優しくしていると、人からも優しくされます。

みなさんの存在は新林の宝物です。

人との繋がりを大切に、みんなが楽しい毎日を過ごすことができるようにしましょうね。
画像1画像2画像3

校外学習その2

竹林の小道では、石の上だけ歩くなど自分たちで楽しめるように歩いていました。
そこにある東屋で少し休憩をしたのですが、なぜか座禅のように座ってみたりしていました。
最後は子どもの広場で遊んで帰ってきました。
みんなとても楽しく過ごすことができました。
画像1画像2画像3

校外学習 その1

今日、竹林公園へ校外学習に行ってきました。
行く道中、子どもたちは見るものすべてに感動している様子がとてもかわいかったです。
また、竹の資料館では、見たことのない竹や竹で太鼓やおもちゃを興味深く見ていました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 6年制服採寸
12/13 就学時健康診断予備日

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

台風による非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp