![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:76 総数:711133 |
マラソン大会頑張りました!!
寒空の中、(しかし、空は真っ青で気持ち良かったです)行われました、マラソン大会!
高学年は10分間走を激走しました。 目標を決めて、懸命にひたむきに取り組む姿はさすが6年生!! 諦めずに、最後まで取り組むことが大切ですね。 よくがんばりました。 ![]() ![]() マラソン大会 頑張りました!2![]() ![]() 前に立って堂々と話す姿がかっこよかったです! 当日までの練習も自分たちで時間を合わせて取り組む姿もみられ、成長を感じました。 マラソン大会 頑張りました!![]() ![]() ![]() ポカポカ陽気の中、マラソン大会が行われました! 自分のペースで走りきることを目標とし、どの子たちも最後まで一生懸命走りきることができました。 走りきった後は、達成感にあふれた素敵な笑顔でしたね!(^^)! よく頑張りました!! 【1年生】マラソン大会がんばって走りきりました!
今日はマラソン大会がありました。よく晴れた空のもと、元気いっぱい走りきりました。
「2周は走りたいな。」 「1いを狙うぞ。」 など、1人ひとりがめあてをもって本番に臨みました。 保護者のみなさんにたくさん応援してもらって、とっても嬉しそうでした。たくさんの応援にいらしてくださり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 12月朝会 思いやり集会
12月は人権月間です。今日は校長先生のお話の後、思いやり集会を行いました。
今までの生活を人権の視点で振り返り,各クラスじっくりと考えました。 思いやり集会では、思いやりロードから児童会の進行のもと「自分たちのクラスのいいところは?」「これから頑張っていきたいことは?」と話し合いを進めました。 どのクラスも自分や友だちを大切にしていくことについて考えを深めることができました。 ![]() ![]() ![]() 思いやり集会![]() ![]() ![]() 12月は人権月間です。 川岡東小学校も今月は人権月間の取組として、「思いやり集会」を行いました。 校長先生からのお話では、なぜ人権月間が始まったのか、人権とは何かについて話がありました。その後、本部委員会の人たちが中心となって思いやり集会が始まりました。 今回は、京都タワーの色には様々な願いがこめられていることを紹介しました。 ピンク色には、病気にかかった人や病気に対しての差別や偏見をなくそう。 オレンジや紫色には、子どもや大人など人が言葉や力で傷つくことをなくそう。 黄色には、障がいがある人たちを理解し、共に過ごせる社会を目指そう。 レインボーには、多様性を認め合い、一人ひとりの個性を尊重しよう。 など、様々な願いや呼びかけがこめられています。 そこで、自分も友だちも大切にできる川岡東小学校になるために 今のクラスのいいところと課題を考えました。 「男女共に仲がいい」「元気がいい」「優しい人が多い」「目標に向かって頑張れる」など、たくさんのいいところが見つかりました。 課題点では、言葉遣いやあいさつが少ない、スリッパなどが揃わないという意見がありました。 いいところと課題を見つけ、よりよい学校やクラスにしていくために自分たちができることを最後に考えました。 「自分からあいさつする」「ありがとうやごめんねが言えるようにする」「友達の発表を最後まで相手を意識して聞く」など、クラスで意識して取り組む目標が考えられました。 ぜひ、明日から意識しながら自分も友だちも大切にできる子どもたちへすすんでほしいと思います。 おもちゃの町へ ようこそ!!4![]() ![]() ![]() そろそろ おもちゃの町の閉店です。 1年生となかよし学級さんから最後に感想をもらいました。 「なげる遊びがとても楽しかったです。」 「わたしも、楽しいおもちゃ作ってみたいな。」 「いっぱい遊んで、いっぱい笑いました!」 あそんで ためして くふうして おもちゃの町は 大成功☆★ おもちゃの町へ ようこそ!!3![]() ![]() ![]() 「景品ありますよー!!」 「ここは、やさしいコースと難しいコースがあります!!」 「おしい!! もう1回チャレンジしてみよう! がんばって!!」 「おめでとうございます! 〇〇点です!!」 楽しそうな声がたくさん聞こえます! おもちゃの町へ ようこそ!!2![]() ![]() ![]() おもちゃの町にお客さんがやってきました!! 遊び方を説明したり、景品を渡したり… 2年生も1年生もなかよし学級さんも… 笑顔いっぱいです! おもちゃの町へようこそ!! 1![]() ![]() ![]() 遊びの名前の書いた看板を作ったり、遊び方がわかるようにルールを説明する練習をしたり、これまで準備を重ね… いよいよ完成した「おもちゃの町」 1年生となかよし学級のお友だちを招待して、おもちゃの町がオープンしました!! わくわく どきどきしながらやってきた1年生に おもちゃの町のルールを説明しています。 |
|