![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:708022 |
国語![]() ![]() 悩みながらも,音声を聞いて,半濁点を書いていました。 1・2年 遠足に向けて
今日のロング昼休みは,遠足に向けての話合いを行いました。
2年生のグループを引っ張ってくれる姿 1年生の一生懸命話し合いに参加しようとする姿 とても素敵でした。遠足楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 1年 国語
図書館へ行き,たくさんの本と仲良くなろう!
もう100冊近く読んでいる人や同じ本を何度も何度も読み込んでいる人。 自分なりの楽しみ方をしていますね。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活
今日の「あきといっしょに」は,
昨日作った友達のあきあそびのおもちゃで遊びました。 自分の作った秋遊びで作ったものでお友達が楽しそうに遊んでいる様子を見て,嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 ドッジボール大会![]() ![]() クラス対抗ということで、子ども達は数日前からとても楽しみにしていました。 「たくさんあてるぞ!」 「最後まで逃げ切る!」 白熱した戦いとなりました。 終了後の教室では、 「またしたいなあ。」 「リベンジマッチを申し込もうかな。」 などの声も上がっていました。 学年で遊べる回数が増えると楽しいですね。 11月のミニ研修!実践発表編![]() ![]() ![]() 「ルーブリックの活用」 「わかば学級での図工・国語での実践」 「一人一実験で、自分事にする」・・・ 様々な実践を聞くことができ、 学びが広がる時間になりました。 4年生 スポーツ大会、何をする!?![]() ![]() ![]() クラスで意見を出し合いました。 代表委員が指揮をしてくれましたが、 上手にコーディネートする姿が頼もしく感じました。 次は、代表委員だけで意見を持ち寄って、 第2回のスポーツ大会の運営を考えます。 がんばれ!代表委員!! 1年 音楽
音楽では,楽器を使ってリズムをとっています。
タンブリン・カスタネット・すず・トライアングルを使っています。 曲に合わせて楽器を演奏する様子です。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活
秋見つけで集めたものを使って,自分のしたい秋遊びの計画書を考え,作りました。
自分の作りたい・遊びたいおもちゃを一生懸命作りました。 保護者の皆様。お忙しい中準備していただいてありがとうございました。子どもたちは,意欲的に一生懸命取り組むことができました。後日持って帰ります。またお話してあげてください。 ![]() ![]() ![]() 生活単元![]() ![]() ![]() ラディッシュを使って,何を作りたいかを前回プリントにまとめたので,今日はテレビに映して発表しました。「ラディッシュカレー」「シチュー」「マリネ」「浅漬け」等,たくさんの料理を発表していました。 |
|