![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:15 総数:283328 |
6年 薬物乱用防止教室![]() ![]() 薬と飲み合せる飲物との実験では、みんな興味深々でした。薬は用法・容量を守って 正しく飲むことが大切だと実感できる実験でした。 また、薬物を乱用しないためには、3つの「ない」が大切だと教わりました。 3つの「ない」が何かは6年生に聞いてみてくださいね。 1・2年生 おもちゃパーティー
2年生では生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で、身近な物を使ったおもちゃ作りを行いました。工夫して作った遊びを1年生にも楽しんでもらおうと「おもちゃパーティー」を計画しました。
体育館に6つのお店を作り、1年生がお客さんになって楽しみます。魚釣りや射的、レースなど気付きや工夫を生かしたお店が並び、とても賑やかでした。2年生は、1年生が上手に遊べるように丁寧に話したり声をかけたりし、上級生らしく頑張ることができました。 1年生の振り返りでは「もう1回やりたい!」という声も挙がり、よい時間になりました。 どんなパーティーになったか、お家でも聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() |
|