京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:15
総数:283328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

6年 薬物乱用防止教室

画像1画像2
薬剤師の式部先生に来ていただき、薬と薬物についての話をしていただきました。
薬と飲み合せる飲物との実験では、みんな興味深々でした。薬は用法・容量を守って
正しく飲むことが大切だと実感できる実験でした。
また、薬物を乱用しないためには、3つの「ない」が大切だと教わりました。
3つの「ない」が何かは6年生に聞いてみてくださいね。

1・2年生 おもちゃパーティー

2年生では生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で、身近な物を使ったおもちゃ作りを行いました。工夫して作った遊びを1年生にも楽しんでもらおうと「おもちゃパーティー」を計画しました。

体育館に6つのお店を作り、1年生がお客さんになって楽しみます。魚釣りや射的、レースなど気付きや工夫を生かしたお店が並び、とても賑やかでした。2年生は、1年生が上手に遊べるように丁寧に話したり声をかけたりし、上級生らしく頑張ることができました。

1年生の振り返りでは「もう1回やりたい!」という声も挙がり、よい時間になりました。
どんなパーティーになったか、お家でも聞いてあげてください。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp