京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up177
昨日:118
総数:314067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

あおぞら学級 4・6年 社会科〜調べ学習〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の社会科の学習の様子です。
4年生は「昔から続く京都府の祭り」6年生は「室町時代」について学習しています。
それぞれ,学習課題の達成のため資料集やGIGA端末を使って調べ学習を行っています!

みんな真剣です!そして…とても興味をもって学習を進めています!
学習したことは、「えにっき」アプリでまとめています!
学習後は「やりきった。」といった表情!
素敵です!

ひびきあいタイム お昼の放送4

やっぱり最後は、6年生。

目標に向かってお互いに努力をする姿から、
「自分もやってみたい」
「毎日の努力の積み重ねが大きな力になる」
「感謝の気もちも伝えたい」
と、思いをどんどん響かせてくれました。

今回も素敵なひびきあいタイムお昼の放送となりました。
画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイム お昼の放送3

続いての登場は、3年生と5年生です。

『雨だれ 石を うがつ』という諺から、
自分の頑張った経験をたくさんお話してくれました。

「やめようと思ったけれど、上手な人を見て頑張ろうと思った」
「上手になったらすごいと思ってもらえる」
「友達に負けていられない」
「周りの人たちが喜んでくれている姿を見ると嬉しい」
「やっぱりやり続けてよかった」
と、頑張ってやり続けるための秘訣をたくさん教えてくれました。

画像1
画像2
画像3

遠足【2年】

画像1
画像2
画像3
1・2年生の遠足で京都市動物園に行きました。
2年生の子どもたちは動物園でたくさんの動物を見て楽しみました。また、同じグループの1年生の手を引きながら、やさしく声をかけ、一緒に散策をすることができ、たよりになるお兄さん、お姉さんとしての姿を見ることができました。

【4年】 休み時間

画像1
画像2
画像3
 お天気も良く、みんな遊びにちょうど良い日でした。
 4年生はドッジボールが人気で、みんな遊びになると必ず候補に挙がります。男の子も女の子もみんな積極的にボールを取りに行く中で、思わぬハプニング?が起こる場面もありました。笑顔あふれる楽しいみんな遊びになりました。

ひびきあいタイム お昼の放送2

次に来てくれたのは2年生と6年生です。

2年生は初挑戦のお友だちでしたが、自分のお気に入りの本のおすすめの場面を上手に紹介してくれました。

6年生は、「雨だれ 石を うがつ」という諺を、自分の経験から「やり続けていたら、努力はいつか実る」と考え伝えてくれました。

放送後には、「楽しかった」「またやりたい」と前向きな言葉が飛び交っていました☆
画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイム お昼の放送1

早速来てくれたのは、1年生・3年生とあおぞら学級のお友だちです。
自分のおすすめの本を紹介してくれました。

はじめて放送に挑戦してくれた1年生も、とても上手にお話をしてくれました。
これまでのお兄さん、お姉さんの放送がお手本になっています。
画像1
画像2
画像3

10月 ひびきあいタイム

今月のひびきあいタイムでは、「読書でまなびを深めよう」ということで、読書の大切さ、そして「雨だれ 石を うがつ」という諺から、考えたことを交流しました。

早速、中間休みには校長室の前に子どもたちの行列です。
画像1
画像2
画像3

☆4年☆ Do you have a pen?

画像1
画像2
画像3
4年生の外国語活動の時間に,自分のお気に入りの筆箱の中身を紹介し合う活動をしました。
 みんなの筆箱の中には,どんなものが入っているのかな?子ども達は興味深々・・・。
 せっかくなので,今日はカメラマンになり,自分のお気に入りの筆箱をタブレットでパシャリ!!
 「どんなふうに撮ったら,分かりやすいかな。」と種類ごとに並び替えて撮っている子ども達。何も言わなくても,これまで習ってきた文房具の名前を思い出して,口に出しながら並べている子ども達。友達と一緒に数を数えている子ども達。やり取りをするまでのこの時間も子ども達には大切な時間です。

 友達どうしで,自慢の写真を見せながら,

I have five pencils.

I have one ruler.

I have one eraser.

I have two pens,red and brue.

Oh! Nice.

用意したワークシートからはみ出すくらい,分かったことを書き込んでいた子も!

英語で話せると・・・何だか嬉しい♪

☆6年☆ He is famous. She is great.

画像1
画像2
画像3
6年生の外国語の時間に,日本や世界で活躍する人を“Who is this?”のクイズ形式で紹介し合いました。
 Unit5の単元Goalに向けて,紹介したい人の出身地やできることの他に,職業や性格などを表す表現や紹介文の組み立てなどもペアやグループの友達とやり取りをする中で,より自分の伝えたいことが伝わるように工夫してきました。
 45分間では足りないくらい,やり取りに熱中していた子ども達。「もう終わったん?」「次もしたい。」と・・・。みんなが楽しそうに,そして一生懸命学べたことが,よーく伝わってきた1時間でした♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp