![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:39 総数:521928 |
5年 持久走大会2
たくさんの保護者の方からの声援を受け、15分間走り切りました。
ペアの人が声をかける姿やその声援に答えようと必死に走る姿など、 みんなで頑張って取り組むことができました。 ![]() ![]() 5年 持久走大会
寒空の中、持久走大会が開催されました。
ペアを作り、互いに記録を取りながら15分間走にチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() ★4年生 12月6日(火)校外学習★
本日予定している4年生の校外学習は、予定通り実施します。8時15分までに登校できるようにしてください。よろしくお願いします。
総合的な学習の時間「SDGsの取り組み実践」![]() ![]() 2年 「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() ![]() もってきてもらったものを使って、遊んでみました。重ねてみたり並べたりしながらいろいろな遊びをしていてとても楽しそうに学習していました。 これからの学習ではどのように遊んでみると面白いのかを「ためして」、見つけたことを実際に「くふうして」作っていきます。 これからもどんどん空き箱などのものが必要になると思います。引き続き、子どもたちに持たせていただければと思います。 ご協力お願いします。 5年 家庭科「物を生かして住みやすく」
お道具箱の整理整頓をしました。
まずは、整理。使う頻度をもとに必要か必要ないか分類をしました。 その後、整頓。物の大きさや形、使う頻度などを考えながらお道具箱内にどのように片づけておくが考えました。 必要に応じて、空き箱やしきりを作ってきれいに整理整頓をしました。 ![]() ![]() ![]() ★4年生 社会科「琵琶湖疏水」★![]() ![]() ★4年生 総合的な学習の時間「車いすバスケット体験」★![]() ![]() ★4年生 総合的な学習の時間「車いすバスケット体験」2★![]() ![]() ★4年生 総合的な学習の時間「車いすバスケット体験」★![]() ![]() |
|