![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:189 総数:752962 |
【3年生 】閉鎖クラス 12月5日(月),6日(火)の予定
閉鎖クラスの12月5日(月)と6日(火)の予定です。
同じものを,生徒のタブレットと,PTAメールに配信しています。 ご確認ください。 【3年生】(本日Teamsにて配布) 閉鎖クラス(月)(火) の予定 雙ヶ岡の東麓から
明日から12月,2学期も残すところ1カ月となりました。
この2学期,中学生にとって最大の行事である学校祭をコロナウイルス感染状況の緩和を受け、制限がありましたが保護者の方にも、子供たちの大きく成長した姿を見ていただくことができました。その後、生徒会本部役員や各部活動の部長が交代し、2年生が中心となって、活動がスタートしています。 新型コロナウイルス感染に関しては,第八波が訪れ、感染者数も増加の傾向にあります。また今年はインフルエンザとのダブル感染にも気を付けなければならない状況です。気を緩めることなく感染防止対策を図り,2学期をしっかり締めくくれるようにしていきたいと思います。 第14号「双ヶ丘中だより」掲載しました。ご覧ください。 双ヶ丘中だより 第14号 秋季大会 (男女バドミントン)
11月26日(土)27日(日)に、バドミントンの秋季大会が行われました。
男子バドミントン部 団体戦 1回戦 VS 桂 0−2 ベスト8 個人戦 シングル 2年KT君 1回戦敗退 ベスト32 ダブルス 2年KN君・KK君ペア 1回戦 VS 2−1 2回戦 VS 2−0 3回戦 VS 1−2 第3位 2年HM君・YR君ペア 1回戦 VS 2−0 2回戦 VS 0−2 ベスト8 女子バドミントン部 団体戦 1回戦 VS 西京附属 0−2 個人戦 シングル 2年SNさん 1回戦 VS 龍谷大平安中 2回戦 VS 大原中 3回戦 VS 京都橘中 1−2 ベスト16 2年HAさん 1回戦 VS 同志社女子中 敗退 ![]() ![]() ワンダーフォーゲル部、秋季登山![]() 小学生半日体験入学![]() ![]() ![]() 双ヶ丘中ブロック 児童会生徒会交流会
本日放課後zoom中継にて、「児童会生徒会交流会」を行いました。
約1時間という短い時間ではありましたが、アイスブレイキングを楽しんだり、各校から児童会や生徒会の取り組みを発表したり、各校への疑問を質問し、楽しく交流することが出来ました。 今回の交流会で旧生徒会本部の仕事がすべて終了になります。1年間お疲れさまでした! ![]() ![]() ![]() 御室小学校創立150周年記念事業 ホームカミングデイ
19日(土)御室小学校創立150周年記念事業ホームカミングデイ・御室ステージが開催され、本校吹奏楽部も参加、ディズニーソングやアニメソングなど3曲を演奏しました。
![]() ![]() ![]() 卓球部 京都市中学校新人大会・1年生大会
この秋、令和4年度 京都市中学校新人大会および1年生大会(卓球の部・団体戦)が行われました。
◆新人大会 女子…ベスト8 ◆1年生大会 男子…優勝 女子…ベスト8 また、校内では後期認証式の後、全校生徒の前で伝達表彰を受けています。 ![]() ![]() ![]() 生徒会 専門委員会(後期)
本日、5限 新しい生徒会役員と学級役員の認証式を行いました。
放課後に、後期第1回目の専門委員会を実施し、委員会の副委員長や学年代表の選出、後期各委員会の目標を検討しました。 期末テストも終了し、専門委員会中は委員会以外の部員は清掃活動を行いました。 ![]() ![]() 秋季大会等 伝達表彰![]() ![]() ![]() ・水泳:2年女子50mバタフライ第1位、2年女子400m自由形第3位、2年男子200m自由形第2位、2年男子200m背泳ぎ第2位 ・陸上競技:2年女子走り高跳び第1位 ・卓球:1年男子団体優勝 ・ソフトテニス:1年ペア優勝 ・剣道:1年男子個人優勝 ・ワンダーフォーゲル:クライミング競技2年女子個人第5位 来年度に向けて期待ができますね。これからも頑張って下さい。 |
|