![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:45 総数:375779 |
準備やあとかたづけ![]() そのために、朝8時半よりPTAや地域の方々が共に準備をしました。 朝早くからご準備いただいた、PTA、社会福祉協議会、地域の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ハートフルフェスタinだいご![]() ![]() ![]() 醍醐社会福祉協議会主催、醍醐小学校PTA協賛で「ハートフルフェスタ inだいご」が感染対策をしながら開催されました。 醍醐小学校の子どもたちや家族の方々も大勢来られ、大いに盛り上がりました。 「ハートフルフェスタ inだいご」のオープニングは、醍醐小学校合奏部の演奏と4年生のよさこい演舞でした。 PTAや地域の方のブースも大盛況でした。 楽しくて、そして思いのこもったあたたかいフェスフィバルになりました。 掃除時間![]() 一生懸命に掃除をする子ども達は、やっぱりすてきです。 中間マラソン![]() 5分間ですが、自分のペースをキープして走り続けます。 寒さに負けない体力づくりをします。 また15日にある校内マラソン大会に向けて頑張ります。 ![]() 12月に入りました![]() ![]() そんな中で、季節を感じられる食べ物の紹介やクリスマスの飾りなどが、学校の中には掲示されてています。 管理用務員さんや給食調理員さん、理科の専科の先生や教務主任、LD等通級教室の先生など様々な教職員の、環境を整えて、子どもたちがあたたかく豊かな気持ちになってほしいという願いが込められています。 【2年】生活科「町をはっけん 大はっけん〜発表会〜」![]() ![]() その結果をポスターにまとめ、発表しました。 どのグループでもたくさんの気づきがあり、自分たちの言葉でまとめて発表することができました。 学習をもとに、これからまた調べたいこともできたので、今後も自分たちの住む町に目を向けて、醍醐の町を大好きになってくれればうれしいと思います。 【6年】 醍醐中学校 オープンスクール![]() ![]() 入る部活を悩みながら見学していました。 中学校のみなさん、ありがとうございました! 【6年】 醍醐中学校 オープンスクール![]() ![]() ![]() 初めての中学校にドキドキわくわくしている子どもたちでした。 初めての中学校の先生の授業も、楽しかったようです♪ |
|