2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」
自分で考えたおもちゃ作りをしています。いろいろな材料から、考えておもちゃ作りを頑張っています。
【2年生】 2022-11-16 18:16 up!
3年生 体育科「走り幅跳び」
協力し、それぞれの役割を分担しながら、走り幅跳びの活動をしています。
【3年生】 2022-11-16 18:16 up!
4年生 音楽科「せんりつが重なり合うおもしろさ」
旋律が重なり合うことで、音楽がどのようになるのかを学習しました。音をきいて、しっかりと理由づけて話すことができていました。
【4年生】 2022-11-16 18:15 up!
4年生 体育科「タグラグビー」
チームで作戦をしっかりと話し合って、タグラグビーを楽しんでいます。
【4年生】 2022-11-16 18:15 up!
5年生 社会科「自動車をつくる工業」
自動車がどのように生み出せれているのかを、GIGA端末を使って調べることができました。
【5年生】 2022-11-16 18:15 up!
3年生 大根
葉もずいぶん大きくなり、覆っていた網が膨らんでいます。大根も少しずつ太くなりだしました。
【3年生】 2022-11-15 20:19 up!
2年生 芋ほりの準備
稲刈りとともに、いものつるを取り、芋ほりの準備を行いました。
【2年生】 2022-11-15 20:19 up!
2年生 稲刈り 3
稲刈りをすることに少し子どもたちは怖がっていましたが、上手に稲を刈ることができました。
【2年生】 2022-11-15 20:18 up!
2年生 稲刈り 2
稲刈りのしっかりと教えていただき、自分たちで少しずつ稲刈りを行いました。
【2年生】 2022-11-15 20:18 up!
2年生 稲刈り 1
自分たちで植えた稲が、大きくなり、本日、稲刈りを行いました。
【2年生】 2022-11-15 20:18 up!