![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:391952 |
楽しくうつして![]() ![]() ![]() 「生き物のすむ世界」 というテーマでたくさんの型紙を作り、 いろんな色を使って版画を刷っていました。 打楽器を使って![]() ![]() ![]() 「かぼちゃ」という曲の練習をしました。 グループを組んで 何番目に入るのかを決め、 リズムに乗りながら演奏していました。 ハートフルの日 (人権部より)
12月のハートフルの日のテーマは、「やさしい心をもとう」です。
4年生は、道徳科「いじりといじめ」の学習をしました。「この人だったら、許してくれるだろう。」ではなく、どんな仲の良い人同士でも相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて考えました。また、1日(木)と2日(金)の二日間にわたって、参観授業後にハートフル懇談会も行われました。保護者の方と子育てを通して、「人を大切にするために」にどのようなことをお子様に伝えておられているかなどを交流し、とても有意義な時間となりました。 ![]() ![]() 理科室の使い方 (4年)![]() ![]() ![]() 小池先生の読聞かせ (4年)![]() ![]() ![]() |
|