算数
【3年生】 2022-11-22 18:54 up!
算数
自分で問題づくりをするのにチャレンジしてみました!
【3年生】 2022-11-22 18:54 up!
理科
【3年生】 2022-11-22 18:52 up!
国語
【3年生】 2022-11-21 18:22 up!
理科
【3年生】 2022-11-21 18:09 up!
理科
電気の通り道の学習をしました。
実験たのしみですね!
【3年生】 2022-11-21 18:09 up!
2年 国語
「わたしはおねえさん」のあらすじや読んだ感想をお花の形のカードに書いてまとめました。次回からはすみれちゃんシリーズのお話の中から、好きなお話を読んでカードを書いていきます。
【2年生】 2022-11-21 18:09 up!
3年の外国語活動
色の学習や形の学習をしたのでお互いにほしい色の形を英語でやりとりをしました。その形を使って次の時間にカードを作ります。「クリスマスカードがいいな。」と「どんな模様にするか考えていました。
【そらいろ】 2022-11-21 18:08 up!
「はらぺこさん」
おやつには、おにぎりやふかし芋もあることや量や食べる時間についても教えてもらいました。楽しいおやつですが、ジュースならコップに入れることやポテトチップスはお皿に入れて食べるといいことがわかりました。
【そらいろ】 2022-11-21 18:08 up!
国語の時間!
今日は「はらぺこさん」という絵本を読んでおやつとおかしの違いやおやつの食べ方について栄養教諭のS先生にゲストティーチャーとして来てもらいました。
【そらいろ】 2022-11-21 18:07 up!