![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:35 総数:528844 |
6年 碑めぐり![]() ![]() ![]() 6年 資料館見学![]() 6年 平和記念公園へ![]() ![]() ![]() 6年 広島へ到着![]() ![]() ![]() 6年 新幹線に乗って 広島へ![]() ![]() ![]() 時速何キロかな?といいながら外を眺めています。 行ってきます!! 6年 京都駅到着![]() ![]() ![]() おひさま学級 書写 天満書にチャレンジ![]() ![]() みんな、手慣れたもので大きな紙にのびのびと文字を書くことができました。 今年度のテーマは、6年生は卒業を迎えるにあたって言葉を考えました。 どんな人になりたいのか… どんな中学生になりたいのか… 他の学年は、好きな言葉を書きました。 下鴨神社に天満書を見に行ってきました。 残念ながら、まだ貼られておらず残念。。。 葵小学校のお友だちが書いた天満書がたくさん飾られていました。 下鴨神社は、秋が深まり、きれいに葉っぱが色づいていました。 落ち葉もたくさんあり、ちょっとお散歩して帰ってきました。 6年 修学旅行へ出発!![]() ![]() ![]() 仲間たちとの2日間の感動ストーリー開幕! 朝早くからお弁当等のご準備、お見送り等 ありがとうございました。 子どもたちは元気に出発しました! 今回も旅の様子をできるかぎりホットなうちにお届けしたいと思いますので、こまめにホームページチェックをお願いします。 おひさま学級 算数科
算数科では、積み木を使って数の学習を進めています。
1、5、10、50、100、500、1000などの数は、具体物で表して確かめています。 自分の体よりも大きい積み木を使っています。 ![]() 6年 修学旅行に向けて「千羽鶴づくり」
修学旅行で広島平和記念公園に奉納する千羽鶴を作りました。
葵小の児童1人1人が平和への願いを込めて折った折り鶴を6年生の平和集会係のメンバーが中心になり、糸を通して千羽鶴にしました。遂に千羽鶴が完成!とっても綺麗です。 みんなの思いを乗せて、学校の代表として、修学旅行に持って行きたいと思います。 全校のみなさん、ありがとうございました! 当日まで、保健室前に飾ってあるので、みなさん是非見に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|