書写 「力」
3年生では,書写の学習で「力」を書いています。今回は,漢字の「おれ」と「はね」に気をつけながら取り組みました。いったん止まって筆の方向を変えるという動作がなかなか難しそうでしたが,何度も取り組み,上手く書けたときはとても満足そうでした。
【3年生】 2022-11-29 18:48 up!
4年生 書写の学習
書写の学習がありました。今日の学習は、「笛」です。一画一画を丁寧にゆっくりと書くようにしました。上下のバランスにも気をつけて書きました。
【4年生】 2022-11-29 18:48 up!
4年 図工 版画の下書きを一生懸命頑張っています
図工では、彫刻刀で掘る前段階の、「下書き」を頑張っています。子どもたち同士で教え合ったりしながら、一人一人丁寧に書き上げています。
【4年生】 2022-11-29 17:43 up!
4年 給食「防災献立」でした
本日の給食は「防災献立」ということで、炊き込みご飯・みそ汁・みかん・牛乳となっていました。炊き込みご飯もみそ汁もとても具だくさんで、子どもたちもたくさんおかわりして、とてもおいしくいただいていました。
【4年生】 2022-11-29 17:43 up!
4年 書写『笛』
書写の学習で『笛』という字を書きました。今まで学習したおれやはらいを生かして書くことができました。
【4年生】 2022-11-29 17:43 up!
音楽の学習 頑張っています!
クラスみんなで心を一つに歌っています。きれいな歌声が教室内に響き渡っていました。
【5年生】 2022-11-29 16:30 up!
5年 ジュニア京都検定
28日(月)に,ジュニア京都検定を受けました。京都について興味・関心を持つ良い機会になればと思います。
【5年生】 2022-11-29 16:30 up!
4年 国語
国語では、京都の伝統工芸の良さを伝えるということで、一人一人京都の伝統工芸について一つ選び、オリジナルリーフレットを作成し、みんなで交流をしました。交流した友達の良かったところをふせんで伝えあい積極的に取り組んでいました。
【4年生】 2022-11-29 16:29 up!
4年 体育
作戦をもとに試合でもみんなで声をかけ合いながら、積極的に取り組んでいます。
【4年生】 2022-11-29 16:29 up!
4年 体育
体育「じん取りゲーム」では、試合に勝つために各チームで作戦をたてる時間や話し合う時間もつくりながら、一生懸命取り組んでいます。
【4年生】 2022-11-29 16:29 up!