![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:258 総数:1250185 |
人権講話![]() ![]() 今日の1時間目,全校生徒のみなさんに校長先生から放送による人権講話がありました。お話された全ての内容を紹介することはできませんが,主に日本国憲法の3大原則の一つである「基本的人権の尊重」についての講話でした。 戦争こそが最大の人権侵害,生きるという最も大切な権利を奪ってしまう行為です。残念ながら現在もそれが起こっていますが,今すぐにではなくても将来的に戦争をなくすことができるような力を発揮してほしいとありました。 各学年で人権学習のテーマが設定され学習中ですが,それらについてみんなが自分事として捉え,世の中にある理不尽な差別をなくす主体者になってください。 1月行事予定![]() ※現段階で12月行事の変更予定はありません。 アーチ設置完了![]() ![]() 保護者の皆様方におかれましてもご来校の際にご覧ください。 2年生 職業講話
今日の4,5時間目,昼食・昼休みを挟んで2年生は職業講話を実施しました。「〜人生って,仕事って,大人って,僕・私の生きる道〜」のテーマのもと,何と20名近く,14種の職業の方々に来校していただきました。
前半の4時間目は班ごとに分かれて,今の職種に就いた理由やきっかけ,そしてやりがいなどを聞きました。講師の方の中には今の職種に就くまでに何種もの職業を経験した方もあるとのことでした。5時間目は体育館で,事前にとったアンケートに答えていただく形でお話をしていただきました。 皆さんが考えていたイメージと大きく異なる職種もあり,みんな食い入るように話を聞いていました。 みなさんが社会に出るころには,現在存在する職種の半数近くがなくなり,新たな職種が生まれているだろうと言われています。今日のようなキャリア教育を通じて「生きる道」を考えてください。 ※みなさんの「聞く」態度が素晴らしいと,多くの講師の方々が褒めてくださいました。 ![]() ![]() ![]() アーチを取り付けていただいています
今朝から業者の方に来校していただき,今年度のアーチを武道場壁面に設置していただいています。学校祭や中学校総合文化祭でも披露されてきましたが,明日から毎日みなさんの目に留まることになります。立派な作品だけに楽しみです。
工事は本日夕刻までかかる予定だということですので,明日以降登校時や休み時間にぜひ見てください。 ※写真は取り付け工事の様子です。なおこの設置には,PTA予算を計上していただいています。 ![]() ![]() |
|