![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544292 |
【1年】はじめての藤りんピック![]() ![]() 1年生は50m走,おみこしリレー,バトンリレー,玉入れに出場しました。事前に自分のめあてを決めて今日を迎えたので,そのめあてにむかって力を出し切りました。 今日はご家庭で,藤りんピックでがんばったことの話,うれしかったことの話を聞いてあげてください。また,応援に来てくださったおうちの方がいらしたら,子どもたちの頑張る姿を見て,どんな思いをもったか,話してあげていただけますと嬉しいです。 藤りんピック応援おねがいします!
それぞれの交流学年にはいっての練習をがんばってきた
たけのこ学級の子どもたち。 3.4年生は、台風の目やつなひきも見どころの一つです。 力を100%出し切れますように! ![]() ![]() ![]() 藤りんピックがんばるぞ!![]() ![]() みんなが一生懸命練習してきた成果をお家の人にみてもらえますように♪ どうぞよろしくお願いいたします。 朝のスピーチ
10月の対話力アップのめあては
「あいての話を うなずきながら きこう」です。 自分が話しているときに、友だちや先生が「うんうん」とうなずきながら聞いてくれていたらうれしいよね!ということをたしかめて、みんなでがんばっています。 ![]() ![]() 10月のあいさつ運動(〜10月14日)
今月も今日から1週間実施されます。
企画委員さんも、自信をもって元気な声が出せるようなってきました。 また登校してきた子どもたちも、それに応えて良い声で返してくます。 朝から学校が、とてもいい雰囲気です。 明日の「藤りんピック」も楽しみです。 おうちの方々も、どうぞ気をつけてお越しください。 ![]() ![]() ![]() 2年 ベルマーク集め![]() ![]() ![]() これからもいろいろなところについているベルマークを学校に持ってきてほしいと思います。よろしくお願いします。 生活 さつまいもほりをしました!![]() ![]() ![]() 今日、子どもたちは、収穫したさつまいもを持って帰りました。是非ご家庭でおいしく食べていただきたいと思います。 動物のすみか![]() 吹きあがる風に乗せて![]() ![]() ふじしろのステキを伝えよう![]() ![]() ![]() グループで写真などの画像を見せたり、三択クイズを出したりして、校区について調べたことを2年生に熱心に教えていました。 |
|