![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:18 総数:273445 |
学校だより12月号【境谷LOVE】12月は人権月間です!![]() 「人は生まれながらにして自由であり、平等である」 とあります。 これは幸せに生きる権利である『人権』を 大切にすることです。 12月は人権月間で、 12月4日〜10日は人権週間です。 世界中で人権を大切にすることを考える期間です。 境谷小のみんなには、いつも話しているように、 自分も友だちも愛することができる子になってほしいと思っています。 この機会に、学校でもご家庭でも、 人権について考えてほしいと思います。 愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜 ![]() 【個性】12月人権朝会
12月の朝会は人権について話しました。
人権とは、 誰もが自分らしく幸せに生きる権利のことです。 みなさんの中には、 歌を歌うのは好きだけれど、 運動をするのが苦手と思っている人や 絵をかくのは好きだけれど、 計算は好きではない人など、 得意、不得意がありますね。 ひとりひとり、みんな違いがあります。 この違いを『個性(こせい)』と言います。 個性の中には、どれだけがんばっても、努力しても、 できないことやなれないことがあります。 そのことをばかにしたり、 からかったりしていませんか? 友だちの個性が認められないということは、 あなた自身も認められないことになります。 人の数だけ『個性』はあります。 比べるものでもありません。 ひとりひとりの個性を認めて、 励まし合っていけるような、 『おもいやり』のある人に育ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|