京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:27
総数:558558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

2年 三角形と四角形

 算数で「三角形と四角形」の学習をしています。三角形はどんな形なのか、四角形はどんな形なのか話合い、定規を使って書きました。
画像1画像2

3年あおぞら 体育「とび箱運動」

画像1画像2
久しぶりにとんだら、「跳び方を忘れていた…」そうです。
でも、すぐに自分に合った場を選んで練習にはげんでいました!

今は「開きゃく跳び」と「台上前転」をがんばっています。

1年あおぞら 生活「おもちゃランドであそぼう」

画像1画像2
2年生に招待してもらいました。

体育館の中には楽しい遊びがいっぱい。あちらこちらへ移動してたくさんの友だちとかかわりながら楽しむことができました。

2年生、ありがとう!

2年 おもちゃランド!

 生活科で作ってきたおもちゃが完成しました。1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。がんばって作ったおもちゃで1年生が楽しく遊んでくれてよかったですね。
画像1画像2

1年生「おもちゃランド」であそんだよ☆

画像1
画像2
画像3
火曜日、2年生に招待をしてもらって『おもちゃランド』に行ってきました☆2年生が生活科でそれぞれ作ったおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。どのおもちゃも、いろいろな遊びの工夫がされていてみんな大盛り上がり!とっても楽しい1時間を過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp