![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:49 総数:1189780 |
3年生 私学願書練習
私学の願書練習に取り組みました。
書き方の注意点などを真剣な表情で聞き、 少し緊張した様子で書いていたのが印象的でした。 書いた願書をお互いに点検し合うクラスもありました ![]() ![]() ![]() 3年生 フロア掲示物
国語の授業で取り組んだ短歌を
現代語でリライトしています。 イラストを交えるなど工夫された ステキな作品がたくさん並んでいます。 ![]() ![]() に・っ・ぽ・ん・い・ち
12月に入り、冷え込みが厳しく、
一気に冬の訪れを感じさせます。 さあ、3年生にとって勝負の一か月です。 ぐっと歯を食いしばり、一歩一歩、 前に進んでいってほしいと思います。 ![]() 人権講話
本日、学校長より人権講話がありました。『正しい知識と理解が大切であり、その上で、何が正しいのか、何がおかしいのかを考え、より良い判断をし、「態度や行動」に繋げてほしい』と。
来週行われる人権学習は、学年ごとにどれも大切な内容です。話を聞く(受ける)だけでなく、多くのことに気づき、自分なりの考えをもち、表現して(話して)ほしいと思います。 【保護者の皆様】 本日、学校長よりお子たちに紹介のあった「第40回人権作文コンテスト入賞作品」をWeb検索でご覧いただき、ご家庭でも、人権についてお話しいただければ幸いです。 ![]() |
|