![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485667 |
What would you like?
外国語では、昨日の夕飯は何を食べたかを話す活動から始まり、いろいろな食べ物の言い方を学びました。アメリカではお金の単位が「ドル」であることや、フライドポテトは日本語で、英語ではフレンチフライということなどを知りました。
![]() ![]() どんなお店があるかな・・・![]() ![]() ![]() 「どんな機械があるかみたいな。」 と、もっと見たいところを見つけていました。 もっともっとまちたんけん
久しぶりの町探検。
夏の時と違うところを探していました。 ![]() ![]() ![]() My Best Memory
外国語の学習で、学校行事の言い方を学習しました。
ブライス先生の好きな学校行事について聞くことができました。 また、自分たちの好きな学校行事を友だちに伝えることができました。 ![]() ![]() てこのはたらき
理科で「てこのはたらき」の学習が始まりました。
重たい荷物を軽々持ち上げるにはどうすればよいか… 実験をしながら考えました。 ![]() ![]() 人権朝会
人権朝会がありました。
校長先生から、「思いやり算」の話を聞きました。 たし算・ひき算・かけ算・わり算、それぞれの大切さをこれからの生活で生かして欲しいと思います。 ![]() ![]() ボールけりゲーム![]() ![]() みんな苦戦中です。 まだまだ練習できるので、チームで頑張ります。 道徳川柳!!![]() ![]() 保健 ケガの予防![]() ![]() どのような場面や環境で、事故が起きるのかを考えました。 日常生活でも覚えていてもらいたいと思います。 古典芸能の世界![]() ![]() 今回は落語について知り、落ちや扇子をつかったしぐさなど落語を聞きながら学習しました。 |
|