京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up44
昨日:70
総数:584799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

12月の朝会

 12月は人権月間です。朝会では、「自分を大切にすること」それと同じように「人を大切にすること」について考えました。校長先生の『おおきな おおきな 木みたいに』の絵本の読聞かせを通して、子どもたちは、相手のことを思いやることや相手の考えや気持ちを認めること、我慢することが人を大切にすることにつながるということに気付いていました。
 その後、朝会のお話を受けて、各学級で人権標語をつくりました。この人権標語は、教室や人権掲示板に掲示する予定です。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営の基本構想

研究発表会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp