![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:29 総数:528081 |
【生活科】あきみつけ2![]() ![]() ![]() 葉の形そっくりにかいていたり、色もよく合うように仕上げてました。 【生活科】あきみつけ1![]() ![]() ![]() 子どもたちは、宝物を集めるように拾っていました。 【音楽科】トライアングルの音色![]() ![]() ![]() トライアングルも演奏の仕方を色々と工夫して音を出してみました。 「リーン」と響かせたり、細かく鳴らしたりしていました。 中間休みの様子![]() ![]() 「なわとびしよう〜。」「いこう。いこう〜。」 といった声が出ていました。 楽しそうにぴょんぴょん跳んでいます! 【国語科】じどう車くらべの学習![]() 「しごと」とそのために「どんなつくりになっているか」ということを バス・トラック・クレーン車など順番に確認をしています。 働く車を好きな子も多いようで、 とても意欲的に学習していました。 5年 算数 平均を使って![]() ついつい力が入り過ぎて一歩が大きくなり過ぎる子どもたち。与えられてきた数字ではなく、自分の身体で獲得した数字で学ぶことは新鮮でとても楽しかったようです。 本日の給食 11月10日(木)![]() ![]() プルコギ 中華コーンスープ プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。 うすく切った牛肉に、さとうやしょうゆで あまからくあじつけてから、やさいと きのこをいっしょにいためました。 2年 学習発表会!2![]() ![]() 11月9日(水) 6年生 学習発表会![]() ![]() ![]() 緊張している子ども達もいましたが、 これまでの練習の成果を十分に発揮し、 最高学年らしい姿を見せてくれました。 卒業まであと5か月。 どんな姿を見せてくれるのか、どんな伝統を残してくれるのか さらに楽しみになりました。 最高の発表をありがとう!! ぜひご家庭でも話をしていただけると幸いです。 チューリップ鉢植え![]() ![]() ![]() 球根の上下の向きを確認して、優しく土をかぶせました。 |
|