![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:74 総数:418126 |
まもなくの ごあんないです![]() 本日はリハーサルを行いました。 きんちょうしているようすが つたわってまいります。 ですが、やる気も きちんと つたわってきております。 れんしゅうの せいかを出し切れるよう、がんばります。 0201びんを ごりようの おきゃくさまは、体いくかんへ おこしください。 国語科「馬のおもちゃの作り方」![]() ![]() ![]() 何ども くりかえし読んだところや、しゃしんと見くらべたところなど、自分がせつ明するときに大切なポイントを見つけることができました。 1年生と一緒に![]() 社会 「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」![]() ![]() 体育 「タグラグビー」![]() ![]() ![]() いよいよ明日は学習発表会!![]() ![]() あと1日!![]() ![]() ロング昼休み![]() ![]() ![]() ふわふわのさんまのしょうが煮
今日の献立は
ごはん 牛乳 さんまのしょうが煮 関東煮 でした。 今日のさんまは一味違います! 一定の温度でじっくりゆっくり調味液にひたして煮こみました。 身がふっくらやわらかく、骨までほろほろ! 骨まで食べられるよと伝えると、 「骨がどこにあるか分からない!」 「骨がないくらいやわらかい!」と大好評でした。 関東煮も寒い時期にはぴったり。ほくほくの大根やにんじん、うずら卵がとてもおいしかったですね。 調理員さんの思いがこもったおいしい給食でした! 今日もおいしく楽しくいただきました! ![]() 図工 「ほってすってみつけて」![]() ![]() |
|