![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:486332 |
みんなで片付け!
150周年記念式典のあとは5年生で後片付けをしました。
とても張り切っていて、テキパキ動いてくれました。「こっちもって!」「それ運ぶわ!」とみんなで協力しながら頑張っていました。 ![]() ![]() 150周年記念式典
150周年の記念式典がありました。この式典にはとてもたくさんの人が携わってくださっているということを知り、子どもたちと感慨深い気持ちになりました。
また、今の神川小学校ができた歴史を教えていただき、貴重な昔の写真も見ることができ、よい経験をさせていただきました。 ![]() ![]() 大空学級 5年「社会見学」![]() ![]() ![]() 自動車新聞をつくろう!![]() ![]() 150周年記念式典に向けて
150周年記念式典に向けて、会場の準備を行いました。
いつも以上に念入りに掃除をしたり、体育館のシートを引いたり… 「こんなところに蜘蛛の巣がある!」「いすがちょっと曲がっている…?」など自分たちで気付いて動く姿が見られました。 ![]() ![]() ナップザックづくり
家庭科の学習で、ナップザックづくりが始まりました。
ミシンで縫うときに必要となる印付けを行いました。 完成を意識しながら丁寧に取り組みました。 ![]() ![]() あそんで ためして くふうして![]() ![]() ロケットのようなおもちゃや 車のようなおもちゃができて みんな満足です。 「もっと高くしたいな。」 「もっと遠くにいったらいいな」と どうしたら楽しいおもちゃができるかを考えました。 おさかなおいしいな![]() ![]() ![]() 「骨まで全部食べるわ!」 「骨だけきれいにとれたよ。」と 人それぞれおいしくいただきました。 歩幅の平均を求めよう。![]() ![]() 3年 1年生と交流![]() ![]() ![]() 本の読み聞かせと、残りの時間で1年生が楽しんでくれそうなゲームを考えました。 3年生のお兄さん、お姉さんの顔を見ることができて嬉しかったです。 1年生、とっても喜んでくれましたね! |
|