最新更新日:2024/11/01 | |
本日:94
昨日:405 総数:2008969 |
Justin先生のCanada Week!
今週は図書館横のLカフェにて、
ALTのJustin Benko先生によるCanada Weekを実施しました! 一週間、カナダの物産を展示したほか、 24日(木)にはJustin先生によるトーク・イベントも開催。 カナダに関するクイズや伝統舞踊の動画紹介、 Google Mapを使ったJustin先生のホームタウン探索など、 大変盛り上がりました。 国名のカナダの語源は先住民の言葉で「村」、 カナダの国獣はビーバーなんですって。 Justin先生は自宅からオーロラを見たこともあるそうですよ! 教員経験年次研修 研究授業実施
本校には経験年次研修に取り組む先生方がたくさんおられます。日々の授業の取り組みを指導主事や先輩教員に参観してもらい、授業力の更なる向上を目指して自己研鑽に努めています。
11月22日(火)化学実験の研究授業を参観しました。 本時のねらいは『タンパク質の検出反応を理解すること』 実験ということもあり、実演を交えながら生徒の興味関心を引き出す効果的な授業でした。 指摘された課題等をしっかり改善し、引き続き授業のスキルアップにつなげていただければと思います。 Global Learning & Exchange Programme Day 2
11月23日水曜日夕方、本校の1、2年生12人が Global Learning & Exchange Programme Day 2 に参加し、シンガポールの Yishun Innova Junior College とベトナムの British University of Vietnam の学生とZoomで交流しました。
まず、シンガポールとベトナムの学校の先生が観光に関する発表を行いました。その後、小グループに分かれたブレイクアウトルームで、生徒や学生は珍しい遺産を紹介し、観光の再生に影響を与える世界的な問題を発表しました。世界中の観光客に自分の国の魅力を伝えて観光をどのように強化していくかについての議論も行い、多様なアイデアを交換する良い機会となりました。 大学生との学術交流のおかげで、参加した本校の生徒たちは、将来英語で研究発表を行う時に役立つスライドの構成や見せ方、効率よく内容を伝える英語表現など、聞き手にとって印象的で理解しやすい発表の方法を学ぶことができたと思います。 今回、日本の高校の中から紫野高校を選び、オンライン国際交流に招待してくださった、Yishun Innova Junior College の先生方に心から感謝いたします。 Global Learning & Exchange Programme Day 1
11月21日月曜日夕方、本校の1、2年生約20人が Global Learning & Exchange Programme Day 1 に参加し、シンガポールの Yishun Innova Junior College とベトナムの British University of Vietnam の学生たちとZoomでオンライン国際交流を行いました。
各国の代表者がオープニングスピーチで学校、文化、言語を紹介した後、Kahoot!を使ってクイズ大会を行いました。クイズの優勝者は本校のALTでした。その後、5、6人のグループに分かれて、自己紹介や趣味について話をしました。このようなアイスブレイクを通して、相互理解を深めることができました。 短期大学生(シンガポール)や大学生(ベトナム)が使う英語のレベルはとても高いです。しかし、本校の生徒も負けず劣らず積極的に意思疎通をしていました。 Day 2 は23日水曜日の夕方に開催されます。次回はコロナ後の観光政策について、各国がプレゼンテーションを行い、活発な議論を行う予定です。 野球部だより
〜今シーズン最終戦〜
今シーズンの練習試合、最終戦を行いました。最終戦の対戦相手は今秋の近畿大会にも出場した強豪校です。強豪校相手に自分たちの力を存分に発揮し、躍動してもらいたかったのですが、多少の健闘はあったものの、残念ながら2試合とも惨敗しました。 秋季大会敗退後、多くの学校さんにお世話になり、たくさんの練習試合をして頂きました。様々な環境下で練習試合ができたことは部員たちにとって貴重な経験になったはずです。 この貴重な経験を財産に変えて、冬の練習を乗り越え大きく成長してくれることを期待します。 定期考査前ということもあり、本日から一旦活動を休止し勉強に専念します。 紫野高校野球部は『真の文武両道』を目指し、勉強も野球も両方頑張るよう常日頃から指導しています。野球はひと段落ついたので、勉学に大いに励んでくれることを期待します。 陸上部便り{花園陸上競技場} 11月19日(土)に花園陸上競技場で、東大阪市11月記録会(1)が行われました。 晴天で気温もこの時期にしては高く、ホームストレートが向かい風であったことを除いては、絶好のコンディションでした。 その中で合計10種目以上自己新が出たほか、自己新でなかった生徒もそれに近い記録が多く出て、令和4年シーズン最後に、いい試合になりました。 この中で見つかった課題克服を念頭に置きながら、冬季練習に入っていきます。 冬季練習ではこのような記録会参加もはさみながら、他校との合同練習も積極的に行い、モチベーションを上げながら体力・精神力・競技力の向上をはかります。 まだまだ新型コロナウイルス感染症が終息しない中、今年1年大会を開催して下さった、各主催団体の方々に、この場を借りてお礼を申し上げます。 2年生保護者対象説明会開催[11月17日(木)]
11月17日(木)16時より2年生保護者対象進路説明会を開催いたしました。
講師に ベネッセコーポレーション高谷翔平氏をお招きし ・2022年度入試の概要について ・大学入試の仕組みについて ・お子様の進路実現のために 以上3点に絞って、わかりやすく説明していただきました。 その後、学年団から 本校の昨年度卒業生の事例を参考に、保護者目線・教師目線の両面から アドバイスをさせていただきました。 11月17日2年生保護者対象進路説明会 ZOOM中継のご案内
2年保護者の皆様へ。
先日来ご案内しておりました表題の説明会につきまして,添付資料の通りZoomによる中継を行います。 15:55頃よりお入りいただけます。必要に応じてご活用ください。 詳細は添付資料をご覧ください。添付資料を開くには、ユーザー名とパスワードを入力してください。 添付資料→2年生保護者対象進路説明会ZoomID 生徒会 PTAの方との懇談会
11月16日(水) 放課後 応接室にて
今年も生徒会とPTAの方との懇談会を行いました。普段の学校の様子(勉強のこと,行事のこと,時間の使い方,先生のことなど)を話しました。 また,生徒会から,学校生活がよりよくなるような要望を伝えさせていただきました。生徒ならではの要望もあり,予定の時間ギリギリまでたくさんお話させていただきました。 PTA役員のみなさま,お忙しい中お時間を取っていただきありがとうございました。これからも,生徒たちの活動にお力添えをよろしくお願いします。 むらさきのコンペティション 発表優秀者表彰式
本日,さる10/25に実施した「探究成果発表会(むらさきのコンペティション)」の発表優秀者を表彰いたしました。
普通科の最優秀者1名・優秀者3名,アカデミア科の最優秀者5名,計9名が学校長より表彰状を授与されました。 「総合的な探究の時間」の取り組みのなかで身に付けた課題発見力,研究手法などは学校の授業だけでなく,将来にもつながっていくものです。彼らのさらなる活躍を期待しています。 優秀者のみなさん,おめでとうございました! |
|