京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up37
昨日:43
総数:491386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

★4年生 体育科「ソフトバレーボール」★

4回までに相手のコートにボールを入れて、ゲームをしました。最初はなかなかボールがつながらなかったり、1人ですぐにボールを返してしまったりする姿がありましたが、だんだん慣れていきました。そして「空いているスペースを狙ったらいい」や「ポジションを考えてする」など、チームで工夫することができていました。
画像1画像2

★4年生 外国語活動「Alnabet」★

画像1画像2
Alnabetの大文字や小文字の学習をして、単元の最後に自分の好きな色を尋ね合いました。好きな色の中にあるアルファベットについて質問していき、あるかないかを聞いて、どの色を選んでいるかを考えました。Do you have〜?も表現に慣れ、にこやかにやりとりをすることができました。

4年生 11月29日(火)校外学習のお知らせ

本日予定していた校外学習は、12月6日(火)に延期します。学習の用意をして登校してください。

11月28日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は麦ごはん、牛乳、肉じゃが(カレー味)、もやしのごま煮、じゃこです。
 「肉じゃが(カレー味)」はとても人気のある献立です。「ごはんとよく合うよ」と感想を言ってくれていました。
 「もやしのごま煮」は旬の小松菜を使っています。もやし、小松菜のシャキッとした食感と、きれいないろどりを楽しみました。

人権標語を作りました!

12月は人権月間。ということで、クラスの人権標語を考え、作りました。完成した人権標語は12月1日の人権集会にて発表します。
画像1
画像2

ゴムゴムパワー

図工「ゴムゴムパワー」では、ねじったゴムがもどる力を利用して、動くおもちゃを作りました。トコトコ前に進む動きやスルスル上に上がる動きに合った飾りをつけ、楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

おいもパーティーをしました

画像1
画像2
画像3
 生活単元の時間に、おいもパーティーをしました。にじいろ学級の子どもたちが、育て収穫したさつまいもを、七輪で焼きました。
七輪で焼いていると、とても甘い香りがしてきました。
焼きあがって、包んでいるアルミホイルをはがしてみると、とてもきれいな黄金色のおいもが出てきました。
子どもたちは、「きれいな黄色だ。」、「甘くておいしい。」や「お替りがほしいな。」などという声がありました。
天気もよく、外で食べる焼き芋は、格別でした。

わたしたち嵯峨野たんけんたい!part1〜その6〜

ビオトープに親しんでもらおうと、「宝探し」のイベントを企画し、中間休みと昼休みに行いました。ビオトープに折り紙で作ったもみじがいくつ隠されているかを見つけるというイベントでした。1年生から6年生までたくさんの人が参加してくれ、大盛況でした。イベントグループの人たちだけではなく、クラスみんなで協力してイベントを成功させました。いい経験になりましたね。
画像1
画像2
画像3

わたしたち嵯峨野たんけんたい!part1〜その5〜

ビオトープの修繕もしました。「トンボ橋」の看板の字をきれいに書き直したり、池の周りのグラグラしている木の柵を補強したりしました。水山先生に力を貸していただき、がんばって取組ました。これでビオトープは安全です!
画像1
画像2
画像3

わたしたち嵯峨野たんけんたい!part1〜その4〜

美しいビオトープを保ちたい!!というこで、ビオトープをそうじしました。橋や東屋をほうきではいたり、落ち葉を拾ったりしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp