![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:38 総数:502273 |
5年生 花背山の家に向けて![]() ![]() 5年生 ジュニア京都検定![]() ![]() 5年生 理科〜ものの溶け方〜![]() ![]() たくさんのありがとう!![]() ![]() ![]() 子どもたちが思わずにっこり笑顔で食べている姿が、ほほえましかったです。給食後には、調理員さんにお礼も言っており、さらに素敵でした。 給食の感想の一部を紹介します。 ★ちょうりいんさん、ヒレカツとってもおいしかったです。ソースもてづくりで、とってもすごいです。おいしかったです。 ★おいしいヒレカツありがとうございます。かんたんには作れないものなのに、作ってくださってありがとうございます。おいしかったです。また食べたいです。 ★ヒレカツがサクサクで、ソテーがカラフルでした。ヒレカツを作るところを見たよ。おいしく作ってくれてありがとう。 ★今日のヒレカツとソースがおいしかったです。ソースは手作りで、ヒレカツはサクサクと音をききながら食べたので、とても味わえてよかったです。また食べたいです。 今日の給食![]() ![]() 給食室で一まいずつ心をこめて衣をつけて、油で揚げた手作りの「ヒレカツ」でした。ヒレカツにかけるソースも手作りです。サクサクのヒレカツにあまからいソースをかけて味わって食べました。 にょきにょきとびだせ!
ビニール袋に空気をいれると、のびたり、おおきくなったりします。
その動きを利用しておもちゃ作り! 特性を生かした作品がたくさんで楽しいです! ![]() ![]() 図をかいて![]() 初めてなのに上手に説明できる子どもたち! すごいですね! ひきざんをしよう![]() ![]() 協力して問題をとき、答えの数ごとにまとめています。 引き算は算数の基本となる単元です。 忘れないようにがんばろう! 秋のおもちゃをつくろう
京都御苑でみつけたどんぐりや松ぼっくりをつかって、おもちゃを作っています。
みんなで遊ぶのが楽しみです。 ![]() ![]() リースづくり![]() ![]() 家に持ち帰り、さっそくかざったという子どもたちの声も多く聞きました。 楽しそうに作ってくれてよかったです。 |
|