![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:70 総数:534464 |
★6年★理科!てこのはたらき!(2022/11/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ てこのはたらきを 利用した道具が身近にあるのだろうか? もし、あるとしたら その道具には 支点 力点 作用点 の3点があるはず! 調べてみよう! なるほど! たしかに! 支点 力点 作用点 がある! 実に、おもしろい! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★食育★おいしい給食!(2022/11/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 給食室での調理, 毎日,ありがとうございます! 今日のメニューは! ごはん ぎゅうにゅう マーポどうふ ほうれんそうともやしのナムル むぎごはん マーボ豆腐 麻婆豆腐 ちょっと調べてみました! この料理の生みの親は、 四川省の都・成都に住んでいたチャオチャオという女性だそうです。 彼女は顔にあばたがあるものの、とても魅力的な少女だったようです。 あばたとは、疱瘡(天然痘)がなおった後のブツブツした小さなくぼみ。 この女性が作っていた豆腐料理が「麻婆豆腐」だったのだそうです。 文字から想像すると「麻というお婆さんの考えた料理」と想像しがち。 しかし、そうではなく、 「麻」はあばたという意味。 「婆」にはおばさんという意味。 チャオチャオ自身は「羊肉料理」と名付けたのですが、 彼女が亡くなってからは誰ともなく 「あばたのおばさんの豆腐料理」 として『麻婆豆腐』と呼ばれるようになったのだそうです。 なるほど! そうだったんだ!!! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★体育!リレー!(2022/11/28)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 6年、体育、リレーです! 減速が少ないバトンパスをしよう! チームでバトンパスを 工夫し 練習し リレーする! チームのタイムを計り バトンパスの練習の成果を知る! 実に、楽しい!! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2022/11/28!(2022/11/28)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 直径 22センチ 重さ 430グラム のボールを 横幅 7.32メートル 高さ 2.44メートル の枠の中に入れる。 学校の黒板の大きさが 横幅 3.6メートル 高さ 1.2メートル だから 黒板約4枚分の枠の中に入れる。 これが、至難の業! 昨夜は、多くの人が、サッカー観戦をしたことでしょう! あきらめる理由を探すんじゃなくて、 あきらめない理由を探せ! 三浦知良 ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 「損得」以外でも 考える! ★------------------------ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★教室TopPage!(2022/11/28)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今週のTopPageは! かくれんぼかん字さがし! 何秒で見つけることができるかな? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★食育★おいしい給食!(2022/11/25)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 毎日,おいしい給食、ありがとうございます! 今日のメニューは! ごはん ぎゅうにゅう みずなとつみれのはりはりなべ ひじきまめ 水菜を食べるときにハリハリッと音がすることから ハリハリ鍋 と名付けられたといわれているようです。 はりはり鍋の発祥は、 捕鯨が盛んだった和歌山県の太地や、 太地で捕れたクジラが持ち込まれた大阪、 太地から移り住んだ人が捕鯨を始めた高知とも言われているようです。 豚肉に置き換わってもなお、発祥の地ではクジラのはりはり鍋が食べられているようです。 きょうの給食のはりはりなべは、つみれのはりはりなべ! つみれとは、 魚肉やとり肉などで作った種を用いた団子状の食品。 みずなとつみれのはりはりなべ とってもおいしくいただきました! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2022/11/25!(2022/11/25)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 7度 道路に設置してある温度表示。 10度下回る温度表示を目にすることが多くなりました。 季節は、確実に冬に向かっているのですね。 ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ あいさつは どんなときでも だれにでも 平等に! ★------------------------ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★5年★体育!走りはばとび!(2022/11/25)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 走りはばとびのポイント! ★助走 ★ふみ切り ★空中姿勢 ★着地 さて・・・ どこを どう 工夫すれば 記録がのびるのでしょうか? ★助走 →スピードを上げる! ★ふみ切り →足の裏全体で力強くふみ切る! ★空中姿勢 →目線は上! →両手を上げ、大きくバンザイ! ★着地 →大きくバンザイした手を 大きく振り下ろしながら 両足で着地! 言うは易く行うは難し! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★朝のTopPage!(2022/11/25)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今週の朝のTopPageも! ちがう文字をみつけよう! たくさんの文字の中から ちがう文字を見つけ出す問題です! きのうよりもレベルアップ! 漢字です! 集中力!集中力!! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 3年 音楽 リコーダー
3年生になり始めたリコーダーがだいぶ上手になってきました。
「ファ」と「ミ」の低い音が曲の中に出てきました。 息の強さやタンギングに気をつけて、いい音が出るように練習しています。 これからどんどん演奏できる曲を増やしていきます。 ![]() ![]() |
|