京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:15
総数:471762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

パンフレット完成 2

画像1
画像2
画像3
クイズを入れたり関連するものを近くに載せたり、
子どもたちなりに見つけた工夫を生かして作成しました。

パンフレット完成

画像1
画像2
画像3
国語科のパンフレットが完成しました。

5年 学習発表会に向けて

短時間ではありますが,

模造紙にまとめた内容を一人で発表します。

みんな,がんばれ〜

応援していますよ!
画像1
画像2
画像3

地層はどうやって? 2

画像1
画像2
画像3
すると、層に分かれました。
やはり、地層は流れる水の働きによって作られました。

地層はどうやって?

画像1
画像2
画像3
地層はどうやってできるのか学習しました。
予習で、水が関係しているのでは?という考えが多かったので
水を使った実験をして確かめてみました。

5年 学習発表会に向けて

5年生発表は17日(木)

13:30〜体育館です。

お楽しみにしていてください!
画像1
画像2
画像3

5年 算数「割合」

もとにする量,比べる量,割合・・・?

絵や図をもとに考えています。

ノートにいっぱい自分の考えを書いています。

また一度ノートをご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年 学習発表会に向けて

いよいよ体育館練習スタートです!

来週に向けてがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

おんがく (ひまわりがっきゅう)

6ねんせいは がくしゅうはっぴょうかいに 
むけて がんばっています。

画像1
画像2

どうとく (ひまわりがっきゅう)

どうとくでは いのちについて かんがえました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp