![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:91 総数:712617 |
4年生 ペットボトルを使って
理科の学習では、お家でペットボトルのご用意をして頂き、ありがとうございました。
今回は、空のペットボトルをお湯や氷水に入れてどうなるのかを実験しました。 予想をたてて、しっかりと学習していました。 これから、理科室を使っての実験がたくさんあります。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 朝の会![]() 大きなサツマイモが育っており,みんなでサツマイモにタッチしました。 来週に収穫して,再来週に調理をします。とても楽しみですね。 食の指導![]() ![]() ![]() ビンゴカードに野菜を貼るときには,「この野菜は好き。これは嫌い。」と言いながら好きなものを貼っていました。 クイズが始まると,「わかった。」「知ってる。」と大盛り上がり。 ビンゴになると,「やったー。」ととてもうれしそうに喜んでいました。 国語「濁音の学習」![]() 算数![]() ![]() 時計は短針だけを読んだり,書いたりしました。少しずつ自信をつけ,最後には「簡単やわ。」という子もいました。 数字を使ったゲームでは,ムイムイというゲームをしました。さいころ2つで取り組んだので,足し算の勉強をしながら遊びました。 令和5年度 新1年生入学受付のお知らせ社会見学8![]() ![]() 写真は二月堂の様子です。 社会見学7![]() ![]() 大仏のスケールの大きさに驚きの声があがっていました。そしてたくさんの鹿にもびっくりです。 社会見学6![]() ![]() 社会見学5![]() ![]() |
|