伝統文化体験教室「華道に親しもう」
11月26日(土)の午前中、伝統文化体験教室「華道に親しもう」を行いました。事前に申し込みをした5・6年生10名が参加しました。
女性会の方々にご指導いただき、剣山にお花を生けました。一人一人個性があって、素敵な作品ができました。
【学校の様子】 2022-11-26 11:34 up!
11月24日 4年生 〜図書室〜
【4年生】 2022-11-25 18:35 up!
11月24日 4年生 〜光のさしこむ絵〜
【4年生】 2022-11-25 18:35 up!
11月24日 4年生 〜図を使って考えよう〜
【4年生】 2022-11-25 18:34 up!
11月24日 4年生 〜鉄棒〜
【4年生】 2022-11-25 18:34 up!
1年生 生活科「あきといっしょに」
自分たちで見つけた秋の宝物…どんぐりや木の葉などを使って、マラカスやでんでん太鼓を作っています。存分に秋を満喫してほしいと思います。
【1年生】 2022-11-25 18:34 up!
11月24日 4年生 祝500件〜
ついに500件の記事をアップすることができました。これからも、たくさん学校の様子をお伝えしていきたいです。
【4年生】 2022-11-25 18:34 up!
11月24日 4年生 〜版画〜
版木に写していきました。丁寧に作業を進めています。
【4年生】 2022-11-25 18:33 up!
11月24日 4年生 〜リコーダー〜
【4年生】 2022-11-25 18:33 up!
本日の給食 11月24日(木)
むぎごはん ぎゅうにゅう
カレー
ソテー
カレーはてづくりのルーです。
給食室で時間をかけていため
おいしいルーを作ります。
【今日の給食】 2022-11-24 14:23 up!