![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:818126 |
どんなかたちができるかな?
算数科の学習で 色板あそびをしました。
▲三角形が2まいで 四角形ができたよ 大きな三角形もできたよ いろんな形ができて わくわくしてきたみんなです ![]() 11月24日の給食![]() ![]() 「さつまいもの栂尾煮」は、さつまいもと枝豆を甘く煮たもので、京都市右京区の栂尾にある高山寺で生まれた料理です。 「あまくてほくほくしておいしい!」「デザートみたい!」と、旬のさつまいものおいしさを味わって食べました。 11月22日の給食![]() ![]() 明日の勤労感謝の日に合わせて、『給食感謝』の行事献立でした。給食室では、卵を使わない手作りのヒレカツとソースを作りました。 教室でも、協力しながら、同じお皿にヒレカツと野菜のソテーをのせて、上手にソースをかけて盛り付けていました。 おかわりをする人もたくさんいて、「おいしい!」と大好評でした。 令和5年度入学予定者 半日入学及び入学説明会のお知らせ11月17日の給食![]() ![]() 今日は、全校でおかずの残食がとても少なかったです。苦手な食べ物にもチャレンジしてがんばる姿がとてもすてきでした。「食べられたよ!」とうれしい笑顔もたくさんありました。 【4年生】つながりサミット![]() ![]() ![]() またいただいたご意見を今後の学習に生かしながら、さらに考えを深めていきたいと思います。お家でも感想を子ども達に伝えていただいたり、また話題にしていただけるとうれしいです。本日は、ありがとうございました。 はんニャリンが来ました!![]() ![]() ![]() クラス対抗タグラグビー大会![]() ![]() ![]() みんなで転がしドッヂボール![]() 今日はみんなで転がしドッヂボールをしました。つながりサミット前で緊張気味の子もいましたが、みんなで楽しく活動して、少し緊張がほぐれました。 3年☆豆つまみ大会に向けて…![]() 大会に向けて、初めて練習をしました。 いける!と余裕そうな子どもたちでしたが、 実際やってみると大苦戦! ふだんの食事でも つまむ練習をしていけたらと思います。 |
|