![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:156 総数:819680 |
4年生 道徳 「金色の魚」〜スペシャルver.〜
今日の5・6時間目に
以前もお越しいただいた劇団「衛星」のみなさんが 再び道徳の授業に来てくださいました。 今回は,「金色の魚」という題材を通して, 節度を守って生活することの大切さを学びました。 あれもこれもとよくばりするのではなく, これぐれいがちょうどいいということを判断して 生活することが大切だと学びました。 「これは,〜しすぎかな。」と自己を見つめる とてもいい機会になりました。 今回も,前回同様に 劇団員の方による渾身の演技をまじえながら, 1時間楽しく学習することができました。 劇団「衛星」のみなさん, 今日は本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学活 よいすいみんをとるために大切なことは?
学活の時間に,「睡眠」に関する学習を行いました。
まずは,自分の睡眠をふり返りました。 「夜10時を過ぎても,まだ眠くならない…。」 「寝る前にゲームをさわってしまう…。」 そこで,みんなで今一度 よい睡眠をとるために大切なことは何か考えてみました。 すると,「光」が関係していることが分かりました。 朝は,カーテンを開いて朝日を浴びましょう。 昼間は,外で遊ぶなどして太陽の光を浴びましょう。 夜は,疲れた脳を休めるために,光を浴びません。 このように,1日元気に過ごすためには, 「光」との付き合い方が大切だということがわかりました。 今日から1週間,写真にもある「すいみん調査票」で みんなが何時に寝て何時に起きたか,調査します!! 最終日には,1週間の睡眠をふり返る時間を設けます。 なお,この調査は12月1日(木)まで実施します。 今日の学習を,これからの生活に生かすとともに おうちでも是非とも話題にしていただきたいと思います。 ![]() ![]() 4年生 第4回総括考査〜2日目〜
昨日に引き続き,今日も総括考査を実施しました。
今日は,社会と算数です。 今までの学習を思い出しながら,がんばっていました。 また,総括考査に向けて 自主学習で苦手な問題を何度も練習したり, 漢字をノートいっぱいに書いて練習したりする姿や 友達同士で休み時間に問題を出し合う姿も見られ 切磋琢磨し,勉強に励む様子も見られました。 そんな姿が見られたことが何よりもうれしかったです。 これまで一生懸命勉強をがんばったみんなに拍手!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数 「三角形と四角形」![]() ![]() ![]() ![]() 話し合いながら、直角三角形の言葉を知り、直角三角形を見つけることができました。 1組 睡眠学習![]() ![]() 睡眠の役割や睡眠の大切さについて学習しました。 【お家の方にお願い】 今週から1週間「睡眠調査」を行います。本日、お子さんが「睡眠調査」のワークシートを持ち帰っています。土日はお家で記入する、来週月曜日からは毎日学校に持ってきて記入することになっています。自分で記入できるように声かけをしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 1組通信「日日是好日No.28」2年生 第4回総括考査
24日(木)と25日(金)に総括考査を行いました。
国語も算数も時間いっぱいまで,真剣に解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 第4回総括考査〜1日目〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生のみんなもがんばりました。 1日目の今日は,国語と理科を実施しました。 手ごたえは,どうですか?(^^) みんな,最後まで一生懸命がんばりましたね。 明日の総括考査では,社会と算数を実施します。 ノートや教科書等を見直して勉強することも大切ですが 今日はしっかり身体を休ませて明日に備えてね。 4年生 社会科見学に行ってきました!(6)
楽しかった時間もあっという間にすぎ…
気付けばもう電車に乗って帰る時間になりました。 電車内でのマナーもしっかり守り, 無事に全員が学校に帰ってくることができました。 今回の社会科見学で学んだことを 今後の社会科の学習で生かしていきましょうね。 4年生の思い出がまた一つ増えましたね。 久しぶりの校外学習。 「楽しかった!」「勉強になった!」 みんなにとって忘れられない秋になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学に行ってきました!(5)
社会科見学の楽しみの一つといえば…
やっぱりお弁当でしょう(^^♪ おうちの人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当。 「おいしい〜!!」 「みんなでお弁当食べるんいつぶりやろ!?」 みんなの笑顔が輝いていました。 保護者の皆様,朝早くから,お弁当のご準備 本当にありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|