![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:498301 |
2年 11月の朝会・児童集会![]() ![]() 校長先生からは、読書の秋ということで、校長室前に置いてある本の読み聞かせをしてくださいました。いろいろな本を紹介してもらうことで、自分では選ばないような本にも興味をもって、読書に励んでほしいと思います。 児童集会では、校内放送でビンゴ大会をしました。 ビンゴゲームを初めてする子も多く、 「やった!ビンゴや!」「2つもリーチができた!」と、 大喜びの子どもたちでした♪ 2年 パタパタストロー!![]() ![]() ![]() 名前の通り、ストローがパタパタする仕組みをもとに、動くおもちゃを作ります。 仕組みを何度も動かしながら、画用紙で飾り付け、そしてまた動かして… 作って試してを繰り返しながら、楽しいおもちゃができました! 理科「太陽の光」
日光をたくさん集めると、明るくなったり温かくなることを実験を通して学びました。今日は鏡を使って日光を集めましたが、「次は虫めがねで光を集めてみたい!」という子どもたち。次の実験も楽しみですね。
![]() ![]() 図工の鑑賞![]() ![]() ![]() 友達の作品をまじまじと見て、たくさんのいいところを見つけていました。 3年生 係活動![]() ![]() 朝会・児童集会![]() ![]() ![]() 「やったー!ビンゴ!」「めっちゃ楽しかった!」ととても楽しんでいた子どもたちです。 3年生 総合「魅力発見隊」![]() ![]() ![]() 3年生 理科「太陽の光」![]() ![]() 3年生 外国語活動「This_is_for_you」![]() 1年生 やまびこごっこ
代表者の真似をして,やまびこごっこをしました。
「こーんにーちはー!」とリズムや音程を付けたものを,そっくりそのまままねっこをしました。 素敵なやまびこが聞こえてきました! ![]() ![]() |
|