京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:29
総数:281168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

6年修学旅行11  うずしお観光

画像1
画像2
画像3
鳴門大橋が迫ってきました!

6年修学旅行10  出航

画像1
画像2
画像3
定刻どおり港を出航。海風が気持ちいいです。

6年修学旅行9

船に乗る時刻になるまで、グループで過ごしました。
画像1
画像2
画像3

大塚国際美術館で(2)

たくさんの名画を観た後、思い思いのお土産を選びました。どんなものを購入したのでしょう。

画像1
画像2

大塚国際美術館で(1)

グループで、広い館内を鑑賞しました。名画をたくさん観ることができました。
画像1
画像2

6年修学旅行6   大塚美術館で昼食

画像1
画像2
画像3
昼食はチキンカツ弁当です。屋外庭園で食べました。とっても美味しいです。

北淡震災記念公園2

説明を読んだり、当時の写真や動画をみたりして、震災について学びを深めました。
画像1
画像2

北淡震災記念公園1

震災記念館に到着。実際に被災された方のお話を最初に聞きました。
自分の命は自分で守る!
家族の命も自分が守る!
これから、ブースを見学します。
画像1
画像2

淡路サービスエリアでは…

友達と景色を楽しみ、これから「北淡震災記念公園」へ向かいます。






画像1
画像2

バスから景色を楽しみながら

画像1
画像2
お天気にも恵まれ、バスから見える景色もとてもきれいです。

淡路サービスエリアで、一度下車し、トイレ休憩。
サービスエリアから見える景色も楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 6年中学校体験学習・部活紹介
11/28 朝会・なかまの日
6年安祥寺中学校通学服採寸(体育館)
11/29 家庭教育学級
学習
11/28 食育 3−1
保健
11/29 再検尿
PTA・地域
11/24 おはなし横丁(高学年)

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp